詳細情報
わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第75回)
岡山県の巻
書誌
社会科教育
2004年6月号
著者
岡ア 明宏
ジャンル
社会
本文抜粋
岡山県では、平成十四年に第四十回全国小学校社会科研究協議会を開催し、「新たな自分をつくる社会科学習〜人間の働きを学び、社会に対する見方・考え方を確かにする授業〜」を提案した。会場校となった三校、岡山市立陵南小学校、岡山市立芳田小学校、岡山市立富山小学校の先生方の公開授業はもちろんのこと、県内の先生方…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
わが県の情報 ここに「この授業あり」 331
岐阜県の巻
社会科教育 2025年10月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 330
福岡県の巻
社会科教育 2025年9月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 329
宮崎県の巻
社会科教育 2025年8月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 328
愛媛県の巻
社会科教育 2025年7月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 327
大阪府の巻
社会科教育 2025年6月号
一覧を見る
検索履歴
わが県の情報 ここに「この授業あり」 75
岡山県の巻
社会科教育 2004年6月号
教科書編集委員が教える! 教科書別 全学年の授業開きピンポイント解説
【学研教育みらい】読みたくなる、考えたくなる、話合いたくなる道徳科教科書『みんなの道徳』
道徳教育 2018年4月号
学び方の指導―これを止めるとよくなるトップ3
観察学習
社会科教育 2002年9月号
一覧を見る