詳細情報
日本人学校発 副読本に見るこの国のNOW (第9回)
ボンベイ日本人学校
書誌
社会科教育
2002年12月号
著者
川上 一美
ジャンル
社会
本文抜粋
ムンバイ(ボンベイ)は、インド亜大陸の西側のアラビア海に面しています。1年中を通して気温差が小さく、日本の夏のような暑い日がほとんどです。6月から9月にかけては雨季です。ムンバイの人々は雨が大好きです。水かけをしてはしゃいだり、わざわざ水しぶきをかぶりに行きます。表紙の写真は、昨年の雨季に学校の前に…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
日本人学校発 副読本に見るこの国のNOW 12
ブエノスアイレス日本人学校
社会科教育 2003年3月号
日本人学校発 副読本に見るこの国のNOW 11
サンパウロ日本人学校
社会科教育 2003年2月号
日本人学校発 副読本に見るこの国のNOW 10
テヘラン日本人学校
社会科教育 2003年1月号
日本人学校発 副読本に見るこの国のNOW 8
チューリッヒ日本人学校
社会科教育 2002年11月号
日本人学校発 副読本に見るこの国のNOW 7
メルボルン日本人学校
社会科教育 2002年10月号
一覧を見る
検索履歴
日本人学校発 副読本に見るこの国のNOW 9
ボンベイ日本人学校
社会科教育 2002年12月号
1時間を見開き2ページに書かせる指導マニュアル
中学1年「植物のなかまわけ」の理科ノート指導
楽しい理科授業 2009年10月号
実践/一工夫で手ごたえが変わる道徳授業
〔中学校〕生徒の発表意欲を引き出す授業
道徳教育 2012年8月号
学年別・子どもの実力を伸ばす“向山型作文”指導[9・10月]
5年
「運動会の作文」を忠実に追試する
向山型国語教え方教室 2006年10月号
授業の秘訣
子どもの事実から導かれた法則は洋の東西を問わない
教室ツーウェイ 2008年7月号
一覧を見る