詳細情報
特集 知識より「学び方」−授業をどう変えるか
「学び方」技能の教え方
学年別系統化細案
書誌
社会科教育
2000年9月号
著者
谷 和樹
ジャンル
社会
本文抜粋
本稿では、学年別に「これだけは身につけさせたい学習技能」を示した。 「問いを発見する技能」「情報を収集する技能」「情報を整理し・表現する技能」「情報を分析する技能」を分けている…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「知識より学び方」路線は実現するか―と聞かれたら
時間不足
社会科教育 2000年9月号
「知識より学び方」路線は実現するか―と聞かれたら
知識と学び方の両立を!
社会科教育 2000年9月号
「知識より学び方」路線は実現するか―と聞かれたら
教師次第!企画力と的確な支援
社会科教育 2000年9月号
「知識より学び方」路線は実現するか―と聞かれたら
学ぶ楽しさ
社会科教育 2000年9月号
「知識より学び方」路線は実現するか―と聞かれたら
学び方の系統とその評価の方法を確立しなければ……
社会科教育 2000年9月号
一覧を見る
検索履歴
「学び方」技能の教え方
学年別系統化細案
社会科教育 2000年9月号
関数
3年/関数y=ax^2「放置竹林問題」
関数で放置竹林問題の解決策を見いだそう!
数学教育 2025年8月号
ミニ特集 記憶に残る「授業おさめ」をつくる! 最後の体育授業とっておきネタ
低学年
楽しい体育の授業 2019年3月号
授業の知的組み立て方 1
「局面の限定」の原理を学び、使いこなせ
授業力&学級統率力 2011年4月号
一覧を見る