詳細情報
小特集 授業の腕を上げる!夏期集会&研究会情報
「夢」の国語授業研究会
第三回 夢の国語授業研究大会
書誌
国語教育
2018年7月号
著者
青木 伸生
ジャンル
国語
本文抜粋
▼研究会・研究内容のご紹介 本研究会は、自分の追い求める国語授業に少しでも近づくために、授業やワークショップを通して学び合う実践者の会です。 追い求める授業とは? それは例えば、クラスの子ども全員が本気になって参加する授業。例えば、子どもが、言葉を学ぶことを楽しいと感じながら取り組む授業。例えば、言…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
「夢」の国語授業研究会
第三回 夢の国語授業研究会
国語教育 2018年11月号
「夢」の国語授業研究会
第二回「夢」の国語授業研究大会
夢の国語授業をつくるために
国語教育 2017年11月号
小特集 主体的・対話的で深い学びを目指す!夏期集会&研究会情報
「夢」の国語授業研究会
国語教育 2017年7月号
「鍛える国語教室」研究会
第10回全国大会(静岡大会)・第11回全国大会(長野大会)
国語教育 2018年7月号
国語教育実践理論研究会
第二七回(通算五八回)研究集会
国語教育 2018年7月号
一覧を見る
検索履歴
「夢」の国語授業研究会
第三回 夢の国語授業研究大会
国語教育 2018年7月号
ミニ特集 日本の文化を子どもに伝える
かるたと五色百人一首で社会性も身につく
家庭教育ツーウェイ 2006年9月号
一覧を見る