詳細情報
国語授業に1000ルクス!アイテム 魔法の憲ちゃんグッズ大公開 (第8回)
グッズG 日記や作文につながる「畳語」カルタと面白ワーク
書誌
国語教育
2015年11月号
著者
福山 憲市
ジャンル
国語
本文抜粋
◎お母さんに言われ、しぶしぶゲームのスイッチを切りました。 ◎病気をして、しみじみと健康のありがたさが分かりました。 ◎友達が、ずかずかとぼくの部屋に入ってきました…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
この雑誌の関連書籍
関連記事
国語授業に1000ルクス!アイテム 魔法の憲ちゃんグッズ大公開 12
グッズK 文章記号・符号マスタージグソーパズルとジャンケンカード
国語教育 2016年3月号
国語授業に1000ルクス!アイテム 魔法の憲ちゃんグッズ大公開 11
グッズJ 「国語辞典の旅」 すごろくで、辞典引き力と漢字力アップ!
国語教育 2016年2月号
国語授業に1000ルクス!アイテム 魔法の憲ちゃんグッズ大公開 10
グッズI 「接続詞」トランプで神経衰弱を楽しみながら作文力アップ
国語教育 2016年1月号
国語授業に1000ルクス!アイテム 魔法の憲ちゃんグッズ大公開 9
グッズH 「同音・同訓異議語」を楽しむトランプと面白ワーク
国語教育 2015年12月号
国語授業に1000ルクス!アイテム 魔法の憲ちゃんグッズ大公開 7
グッズF モノの名前(呼称)にこだわる面白ワーク
国語教育 2015年10月号
一覧を見る
検索履歴
国語授業に1000ルクス!アイテム 魔法の憲ちゃんグッズ大公開 8
グッズG 日記や作文につながる「畳語」カルタと面白ワーク
国語教育 2015年11月号
算数
難問への挑戦―問題選択システム
間違った時が、ポイント。黙ってバツをつけます。
家庭教育ツーウェイ 2007年4月号
第2特集 超一流が実はやっている ほめて育てる極意
笑顔の絶えない教室づくりの達人 水登伸子のほめて育てる極意
ほめて育てると、生徒にほめられる
授業力&学級経営力 2017年6月号
道徳コーナーのアイデア
毎日が新発見! ちょこっと変えて,楽しい教室
道徳教育 2018年5月号
一覧を見る