詳細情報
特集 「郷土愛」で見直す道徳教育の本質
「郷土愛」がなぜ道徳の時間で強調されたか
郷土の破壊・喪失……その危機を経験して
書誌
現代教育科学
2011年9月号
著者
安野 功
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 改正教育基本法と「郷土愛」 教育基本法が六〇年ぶりに改正され、従来から規定されている個人の価値の尊重、正義、責任などに加えて新たに、「公共の精神に基づき、主体的に社会の形成に参画し、その発展に寄与する態度」「伝統と文化を尊重し、それらをはぐくんできた我が国と郷土を愛するとともに、他国を尊重し、国…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・「郷土愛」を東日本大震災で見直す
美しい日本人の姿を見た
現代教育科学 2011年9月号
提言・「郷土愛」を東日本大震災で見直す
崩れかけている「郷土愛」と「愛国心」の関係
現代教育科学 2011年9月号
提言・「郷土愛」を東日本大震災で見直す
郷土に込められた祖先の想いも伝えよう
現代教育科学 2011年9月号
提言・「郷土愛」を東日本大震災で見直す
「郷土愛」を東日本大震災で見直すというのは何をどのように見直すことなのか
現代教育科学 2011年9月号
提言・「郷土愛」を東日本大震災で見直す
郷土愛が復興を支える
現代教育科学 2011年9月号
一覧を見る
検索履歴
「郷土愛」がなぜ道徳の時間で強調されたか
郷土の破壊・喪失……その危機を経験して
現代教育科学 2011年9月号
論理的思考力を育てる発問のヒント
「環境とのかかわり」を押さえる発問のヒント
楽しい理科授業 2007年11月号
一覧を見る