詳細情報
特集 改正教育基本法と新学習指導要領
新学習指導要領の充実策に問題はないか
伝統や文化に関する教育の充実・何が実践課題か
「日本の伝統文化」というカテゴリーを子どもたちに教える
書誌
現代教育科学
2008年7月号
著者
河田 孝文
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 日本の誇るべき文化たち 「伝統や文化」という文言は、学習指導要領の道徳と社会科だけに登場する。中央教育審議会で充実が謳われても、このままでは、活性化しないだろう…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・改正教育基本法の具体化が図られているか
自治体独自政策の理屈付けに使え
現代教育科学 2008年7月号
提言・改正教育基本法の具体化が図られているか
「生きる力」と道徳教育が問題
現代教育科学 2008年7月号
提言・改正教育基本法の具体化が図られているか
不変の「生きる力」に対する創意あるストラテジー
現代教育科学 2008年7月号
提言・改正教育基本法の具体化が図られているか
稀釈化された新教基法の理念
現代教育科学 2008年7月号
提言・改正教育基本法の具体化が図られているか
新学習指導要領のねらいを絞る
現代教育科学 2008年7月号
一覧を見る
検索履歴
新学習指導要領の充実策に問題はないか
伝統や文化に関する教育の充実・何が実践課題か
「日本の伝統文化」というカテゴリーを子どもたちに教える
現代教育科学 2008年7月号
TOSS・前進中
学生サークル/仲間と共に全員成長!!
教室ツーウェイ 2010年8月号
私の子ども時代の勉強と遊びの両立
子ども時代に培われたもの
家庭教育ツーウェイ 2008年3月号
感謝,思いやり,公正・公平……コロナにかかわる問題を考えた道徳授業
小学校高学年/「心の距離」について考えよう
教材名「雨―星野富弘」(出典:文溪…
道徳教育 2020年11月号
全中道研会報 494
道徳教育 2008年10月号
一覧を見る