詳細情報
TOSS授業技量検定受検のドラマ (第1回)
島根初! TOSS授業技量検定のドラマ
書誌
現代教育科学
2005年4月号
著者
吉川 廣二
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 TOSS授業技量検定が出て三年がたつ。その前、試行の二年があった。 もっと言えば「授業技量上達黒帯六条件」を出版して二〇年がたつ。 昨年、各地の都道府県教育委員会が「教師の技量向上策」を打ち出した。「さまざまな方策」が出されたが、「これまでの研修」より、大きく踏み込んだ内容となっている…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全10ページ (
100ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
TOSS授業技量検定受検のドラマ 12
島根にあたらしい星の誕生!
現代教育科学 2006年3月号
TOSS授業技量検定受検のドラマ 11
母ちゃん先生プロ教師を目指す(その2)
現代教育科学 2006年2月号
TOSS授業技量検定受検のドラマ 10
母ちゃん先生プロ教師を目指す(その1)
現代教育科学 2006年1月号
TOSS授業技量検定受検のドラマ 9
ライセンス挑戦でプロ教師を目指す
現代教育科学 2005年12月号
TOSS授業技量検定受検のドラマ 8
島根で二度検定を仕掛けた川神正輝・その2
現代教育科学 2005年11月号
一覧を見る
検索履歴
TOSS授業技量検定受検のドラマ 1
島根初! TOSS授業技量検定のドラマ
現代教育科学 2005年4月号
効果抜群!コピーしてすぐに使える体育学習カード 35
中学年/器械運動
トン!パン!ピタッ![跳び箱運動]
楽しい体育の授業 2018年2月号
スキマ時間に使えるトレンド情報 4
どの子も「書くこと」に熱中!“バラエティー日記”
授業力&学級統率力 2012年7月号
満員御礼!「向山型国語教え方教室」
向山型要約指導,一字読解の基本と応用
向山型国語教え方教室 2007年10月号
小特集 養護教諭・司書教諭・用務員さんにインタビュー!“子ども情報”をこう共有する
進んで養護教諭・業務技術員に教えてもらおう
授業力&学級統率力 2014年5月号
一覧を見る