詳細情報
特集 「絶対評価」導入で学力低下は防げるか
提言・「絶対評価」で基礎学力の保障は可能か
「定点観測」が基礎学力を保障する
書誌
現代教育科学
2002年2月号
著者
市毛 勝雄
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 相対評価より有効である 「絶対評価で基礎学力の保障は可能か」というのが与えられた課題である。この答は、はっきりしている。 「いくつかの条件を整えれば、絶対評価のシステムで基礎学力を保障することができる」が答である…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・「絶対評価」で基礎学力の保障は可能か
「教育課程の評価」こそが必要ではないか
現代教育科学 2002年2月号
提言・「絶対評価」で基礎学力の保障は可能か
目標準拠評価を生かした授業づくりを
現代教育科学 2002年2月号
提言・「絶対評価」で基礎学力の保障は可能か
子どもとともに創り上げる授業の創造こそが鍵
現代教育科学 2002年2月号
提言・「絶対評価」で基礎学力の保障は可能か
隗より始めよう―評価の問題と日々の授業
現代教育科学 2002年2月号
特集 「絶対評価」導入で学力低下は防げるか
戦後「学力評価論」はどう展開されてきたか
現代教育科学 2002年2月号
一覧を見る
検索履歴
提言・「絶対評価」で基礎学力の保障は可能か
「定点観測」が基礎学力を保障する
現代教育科学 2002年2月号
できない子ができるようになった教室のドラマ
跳び箱指導で逆転現象が起こり、「全員」できることの重みを感じた
教室ツーウェイ 2009年3月号
8 【授業最前線】社会を見る目を育てる!「資料活用能力」を育む授業デザ…
地理的分野/複数の統計資料を比較検討する習慣をつける〜統計資料の見方…
社会科教育 2024年1月号
一覧を見る