Eduマガのヨミカタ
毎月発行される教育雑誌の中から、その時期にぜひ読んでほしい厳選記事をご紹介するコーナーです。
板書でわかりやすく説明!3つの力を育てる授業!
数学教育 2017年11月号
教育zine編集部浜野
2017/10/11 掲載

 『数学教育』2017年11月号の特集テーマは、「板書で解説! 『思考力、判断力、表現力』を育てる授業」です。
 「思考力、判断力、表現力」は数学科では「数学を活用して事象を論理的に考察する力」などを表しています。
 そこで、本特集では、「思考力、判断力、表現力」を育てる授業を各学年6事例ずつ紹介しています。
 田中真樹子先生の「計算の秘密を探ろう〜なぜ同じ結果にならないの?」(1年・正の数と負の数)、鬼澤美晴先生の「図形の中の伴って変わる2つの数量について調べよう」(1年・比例と反比例)、我妻卓先生の「フライングカーペットの仕組み」(2年・図形の合同)など、魅力的な事例が満載! それぞれの授業の板書をイラストにして紹介しているので、実際の授業がイメージしやすくなっています。

 「思考力、判断力、表現力」を育てる授業はとても大変で悩んでしまう先生方もいらっしゃると思います。そんな時はぜひこの本号を手に取っていただき、ご活用ください!

※この記事は、職場体験生によるスペシャルバージョンです!

コメントの受付は終了しました。