中学校学級担任必携 生徒指導要録作成の手引き&総合所見の文例1080
- 紙版価格:1,800円+税
この1冊があれば、指導要録作成は完ぺき!
中学校生徒指導要録の各項目の記入の仕方を完全ガイド。また、各教科の学習状況や行動の記録にかかわる所見はもちろん、特別な支援を要する生徒や不登校傾向の生徒に配慮した所見まで、総計1080にのぼる文例を収録しました!
- 刊行:
- 2012年12月27日
- 仕様:
- A5判 152頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月10日
名著復刻 形成的な評価のために
- 紙版価格:1,700円+税 電子版価格:1,530円+税
今こそ、「教育の成果」にこだわろう!
アクティブ・ラーニングが重視されるこれからの時代、テスト偏重の評価も印象主義的な評価も、もう通用しません。PDCAサイクルに基づいて、適切な学習評価を行うために必須の理論を説いた名著を、緊急リバイバル!
- 刊行:
- 2016年9月29日
- 仕様:
- 四六判 192頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月10日
- 電子版:
PDF
中学校学級担任必携 通知表所見の文例集 1年
- 紙版価格:1,800円+税 電子版価格:1,620円+税
どの生徒にもピッタリの一言が必ず見つかる!
各教科の学習から学校行事、部活動まで学校生活のあらゆる場面を幅広くカバー。一つひとつの文例が短文形式なので、自由自在にカスタマイズできます。また、改善を促したいことなどを前向きに伝えられる「努力を促し、励ます文例」も収録しました。
- 刊行:
- 2012年10月10日
- 仕様:
- A5判 144頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月10日
- 電子版:
PDF
中学校学級担任必携 通知表所見の文例集 3年
- 紙版価格:1,800円+税 電子版価格:1,620円+税
どの生徒にもピッタリの一言が必ず見つかる!
各教科の学習から学校行事、部活動まで学校生活のあらゆる場面を幅広くカバー。一つひとつの文例が短文形式なので、自由自在にカスタマイズできます。また、改善を促したいことなどを前向きに伝えられる「努力を促し、励ます文例」も収録しました。
- 刊行:
- 2012年10月10日
- 仕様:
- A5判 144頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月10日
- 電子版:
PDF
管理職が添削する「通知表“所見の言葉”」―教師目線の書き方トレーニングBOOK
- 紙版価格:1,900円+税 電子版価格:1,710円+税
あなたの所見を見る「管理職の赤裸々目線」を具体例で開示
通知表提出までを「地獄の一週間」にしない仕事習慣づくりのノウハウを子どもも保護者も納得する書き方トレーニングの具体例で紹介。また、保護者に伝わる所見になっているかセルフチェックポイント<お友だち目線、お役所目線、レポーター目線>のドッキリ例を提示!
- 刊行:
- 2013年5月27日
- 仕様:
- A5判 132頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月10日
- 電子版:
PDF
EPUB
新時代の中学校指導要録の文例集観点別評価に対応・豊富な総合所見の文例
- 紙版価格:1,700円+税
新指導要録のねらい、改善の視点を詳述し、「指導に関する記録」の全内容を観点別評価に対応して明示する。生徒一人一人の可能性、長所等をみつめた総合所見の文例満載。
- 刊行:
- 2002年2月
- 仕様:
- A5判 148頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月10日
中学校学級担任必携 通知表所見の文例集 2年
- 紙版価格:1,800円+税 電子版価格:1,620円+税
どの生徒にもピッタリの一言が必ず見つかる!
各教科の学習から学校行事、部活動まで学校生活のあらゆる場面を幅広くカバー。一つひとつの文例が短文形式なので、自由自在にカスタマイズできます。また、改善を促したいことなどを前向きに伝えられる「努力を促し、励ます文例」も収録しました。
- 刊行:
- 2012年10月10日
- 仕様:
- A5判 144頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月10日
- 電子版:
PDF
生徒・保護者にわかりやすい絶対評価の通知表 中学1年
- 紙版価格:2,500円+税
絶対評価に対応した豊富な所見作成法&文例で通知表が見違える。
通知表は所見をマニュアルを用いて書けば良いというものではない。絶対評価時代を迎えた今、目標と指導と評価とを一体化させた連続的な教育活動の一段階としてとらえ、中学校の学級担任教師の必携書をめざした。中学1年版。
- 刊行:
- 2004年7月14日
- 仕様:
- B5判 148頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月10日
生徒・保護者にわかりやすい絶対評価の通知表 中学3年
- 紙版価格:2,360円+税
絶対評価に対応した豊富な所見作成法&文例で通知表が見違える。
通知表は所見をマニュアルを用いて書けば良いというものではない。絶対評価時代を迎えた今、目標と指導と評価とを一体化させた連続的な教育活動の一段階としてとらえ、中学校の学級担任教師の必携書をめざした。中学3年版。
- 刊行:
- 2004年7月14日
- 仕様:
- B5判 152頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月10日
中学校 新生徒指導要録早わかりガイド新観点のポイント解説&記入の具体例
- 紙版価格:2,300円+税
達成目標をクリアしたか見極めに役立つ具体例が満載!
形式的な解説書ではなく、指導事項に基づいた具体例を豊富に収録しました。新指導要録の理解はもちろん、子どもたちが各観点において目標を達成できたのか、普段の授業で見極めるための目が養えます。生徒一人一人の成長を把握するのに便利な一冊。
- 刊行:
- 2011年7月29日
- 仕様:
- B5判 136頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2019年12月10日
疑問・悩みに即効!4コマまんがで楽々ナットク 中学校評価丸わかりガイド
- 紙版価格:1,600円+税
苦手な「評価」のすべてが4コマまんがで楽に理解できます!
評価に関して他人にきかれてドキっとしたことありませんか?実は評価に苦手感を持っている先生は結構多いのです。でも他人には何となく聞きづらいし、堅苦しい本を読むのもイヤ。そんな先生方のために、4コマまんがを使って評価の疑問をあっという間に解決します!
- 刊行:
- 2012年8月20日
- 仕様:
- A5判 104頁
- 対象:
- 中学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2019年12月10日