検索結果:・ス・ス・ス・スの本

ジャンル:

・ス・ス・ス・ス

種類:

書籍

状態:

既刊・未刊

子どもがいきいき動き出す! 係活動システム&アイデア事典

子どもがいきいき動き出す! 係活動システム&アイデア事典

静岡教育サークル「シリウス」 編著
紙版価格:1,980円(税込) 電子版価格:1,782円(税込)

学級生活がより楽しく、豊かになるアイデア満載!

連絡係、体育係、黒板係といった学級を運営していくうえで必要な定番の係活動から、カウントダウン係、パーティ係、ほめほめ係など、子どもたちが自主的に運営する個性派の係活動まで、子どもがいきいきと動き出す係活動のシステムとアイデアを多数紹介!

刊行:
2015年2月12日
仕様:
A5判 144頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月11日
電子版:
PDF

めあて&振り返りで見る 算数授業のつくり方

めあて&振り返りで見る 算数授業のつくり方

盛山 隆雄・加固 希支男・松瀬 仁・山本 大貴 編著/志の算数教育研究会 著
紙版価格:2,266円(税込) 電子版価格:2,039円(税込)

ワンランク上の算数授業を実現するための必読書!

算数の授業展開の中で重要な2つのポイント、「めあて」づくりと、まとめにつながる「振り返り」。本書では実際の授業の板書とノートに基づき、子どもにとって必要感のあるめあてづくりの手立てと、本当に意味のあるまとめにつながる振り返り発問について詳説しました。

刊行:
2019年2月6日
仕様:
A5判 144頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月11日
電子版:
PDF

小学校英語サポートBOOKS
楽しみながらどんどん覚える!小学生のためのアルファベット&英単語パズル80

小学校英語サポートBOOKS楽しみながらどんどん覚える!小学生のためのアルファベット&英単語パズル80

瀧沢 広人 著
紙版価格:2,530円(税込) 電子版価格:2,277円(税込)

スキマ時間や自学自習用にも使える究極の面白パズル!

小学校3年生から使えるアルファベットを使った12種類48のパズルと5年生から使える英単語を使った8種類32のパズルを紹介。解答が縮刷で収録されているので子供が自分で答えを楽しくチェックすることも可能。授業だけでなく自習や宿題にも使える便利な1冊です!

刊行:
2020年5月29日
仕様:
B5判 136頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月11日
電子版:
PDF

特別支援教育サポートBOOKS
知的障害特別支援学校 「各教科」の授業改善
学習指導案実例&授業改善に向けた提言

特別支援教育サポートBOOKS知的障害特別支援学校 「各教科」の授業改善学習指導案実例&授業改善に向けた提言

新井 英靖 編著/石川県立明和特別支援学校・石川県立いしかわ特別支援学校 著
紙版価格:2,486円(税込) 電子版価格:2,237円(税込)

わくわく、わいわい、そういうことか!と思える学びをつくろう

重度障害のある子に「読解」をどのように指導するか?物語を読んで「想像力」を育てるには?「遊び」を「学び」に発展させるには?…特別支援教育における各教科の授業をよりよいものにしていくためにどのような視点で授業を考えたらよいか実践を踏まえ解説しました。

刊行:
2022年8月3日
仕様:
B5判 136頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月11日
電子版:
PDF

『365日の全授業』DX 小学校算数

『365日の全授業』DX 小学校算数

宮本 博規・藤本 邦昭 編著/熊本市算数教育研究会 著
紙版価格:2,420円(税込) 電子版価格:2,178円(税込)

日々(365日)の授業で、1人1台端末をもっと手軽に!

『365日の全授業』シリーズと同じ、1時間見開き2ページ構成で、1人1台端末を活用した授業事例を、全学年を網羅する形で、49事例集めました。ロイロノート、MetaMoJi等ツール・アプリも明示。【ダウンロード特典付】

刊行:
2022年7月1日
仕様:
B5判 112頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月11日
電子版:
PDF

深い学びに導く理科新発問パターン集

深い学びに導く理科新発問パターン集

三井 寿哉・小林 靖隆 著
紙版価格:2,486円(税込) 電子版価格:2,237円(税込)

王道から変化球の発問まで!これで理科発問マスター!

子どもの思考を活性化させるためには、様々な発問のパターンをもっておくことが重要です。本書では、問題解決の場面に沿った40以上の発問パターンを、その特徴や効果が生きる授業例とともに紹介。ねらいや授業展開に合わせて問い方を変えることで、授業が変わります!

刊行:
2023年8月25日
仕様:
B5判 128頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月11日
電子版:
PDF

授業をグーンと楽しくする英語教材シリーズ24
5分間トレーニングで英語力がぐんぐんアップ! 中学生のためのすらすら英会話100

授業をグーンと楽しくする英語教材シリーズ245分間トレーニングで英語力がぐんぐんアップ! 中学生のためのすらすら英会話100

瀧沢 広人 著
紙版価格:2,266円(税込) 電子版価格:2,039円(税込)

毎時間の継続で、生徒の「英会話力」が変化&進化する!!

授業最初の5分間、ペアでQAを行うだけで、生徒に英語力が身につく優れもの「すらすら英会話」。コピーしてすぐ使える学年ごとの文法編、場面会話編の「英会話シート」と相づちなどをまとめた「ひとくち英語シート」で生徒の英語力が大幅にアップすること間違いなし!

刊行:
2013年8月20日
仕様:
B5判 128頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月11日
電子版:
PDF

目指せ!英語授業の達人30
絶対成功する!英文法指導アイデアブック 中学1年

目指せ!英語授業の達人30絶対成功する!英文法指導アイデアブック 中学1年

瀧沢 広人 著
紙版価格:2,310円(税込) 電子版価格:2,079円(税込)

難しい文法をやさしく教える指導のノウハウが満載!

英語授業の要は文法指導にあり!英語教師が文法指導方法について、最初につかむ「導入」ネタ、楽しい活動満載の「展開」、わかる!が決め手の「まとめ」の方法を、各学年の言語材料ごとに徹底解説。これさえあればすべてがわかる「文法指導の教科書」と言える1冊です!

刊行:
2015年4月13日
仕様:
B5判 136頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月11日
電子版:
PDF

小学校国語 物語文の授業技術大全

小学校国語 物語文の授業技術大全

二瓶 弘行・青木 伸生 編著/国語“夢”塾 著
紙版価格:2,420円(税込) 電子版価格:2,178円(税込)

上質な授業を実現するのための全技術完録

国語授業のスペシャリスト集団が、単元構想、発問、板書、教材・教具、音読、発表、話し合い、ノート、評価の9章構成で、物語文の授業に必須の授業技術を、具体的な事例に基づいて徹底解説。不朽の名作と真っ向勝負できる授業力が身につきます!

刊行:
2019年7月26日
仕様:
四六判 224頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月11日
電子版:
PDF

中学校社会サポートBOOKS
単元を貫く学習課題でつくる!中学校歴史の授業展開&ワークシート

中学校社会サポートBOOKS単元を貫く学習課題でつくる!中学校歴史の授業展開&ワークシート

川端 裕介 著
紙版価格:2,310円(税込) 電子版価格:2,079円(税込)

「社会的な見方・考え方」を働かせる歴史授業の新提案!

新学習指導要領に対応した歴史的分野の全単元に「単元を貫く学習課題」を設定し、単元の指導計画・評価規準から、各時間の目標、「社会的な見方・考え方」を働かせる主な授業展開例とそのまま使えるワークシートまでを網羅。新しい中学校歴史授業の全容を提案した1冊!

刊行:
2019年3月1日
仕様:
B5判 136頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月11日
電子版:
PDF

加藤宣行の道徳授業 考え、議論する道徳に変える教材研究&授業構想の鉄則35

加藤宣行の道徳授業 考え、議論する道徳に変える教材研究&授業構想の鉄則35

加藤 宣行 著
紙版価格:2,090円(税込) 電子版価格:1,881円(税込)

深い教材研究と授業構想が、授業の質を高める!

「考え、議論する道徳」を実現するためには、深い教材研究と綿密な授業構想が必要です。授業名人と呼ばれる著者は、教材にどう向き合い、事前にどんな準備をし、授業をどうシミュレーションしているのか。今まで明かされなかったバックボーンをすべて公開します!

刊行:
2020年2月12日
仕様:
A5判 144頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月11日
電子版:
PDFEPUB

中学校 道徳の授業がもっとうまくなる50の技

中学校 道徳の授業がもっとうまくなる50の技

山田 貞二 著
紙版価格:2,200円(税込)

ワンランク上の道徳授業を目指す全ての先生のために

教科書に沿って無難に授業はできるけど、それだけでは物足りない。そんな先生が道徳授業の質を一段引き上げるための一冊。対話を中心とした「考え、議論する」道徳のつくり方から、より効果的な発問、板書の仕方まで、道徳授業名人が絶対外せない50の技を伝授。

刊行:
2019年6月7日
仕様:
A5判 160頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月11日

音楽科授業サポートBOOKS
発声練習より効果てきめん!
恥ずかしがらずに声を出せるようになる「声遊び」のアイデア&授業レシピ

音楽科授業サポートBOOKS発声練習より効果てきめん!恥ずかしがらずに声を出せるようになる「声遊び」のアイデア&授業レシピ

熊木 眞見子・笠原 壮史 著
紙版価格:2,156円(税込) 電子版価格:1,940円(税込)

発声練習をしなくても自然と声が出るようになる!

高学年になった途端、恥ずかしがって声が出ない…そんな経験はありませんか?よくある発声練習ではなく、声を出すこと自体が楽しくなる活動が満載!活動手順は一目で分かるイラストで、指導の具体はそのまま追試できる実践形式で収録。導入や常時活動としてもオススメ!

刊行:
2020年6月26日
仕様:
A5判 128頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月11日
電子版:
PDF

1年間まるっとおまかせ!小学3・4年担任のための学級あそび大事典
見やすい2色刷り

1年間まるっとおまかせ!小学3・4年担任のための学級あそび大事典見やすい2色刷り

『授業力&学級経営力』編集部 編
紙版価格:1,980円(税込) 電子版価格:1,782円(税込)

3・4年担任必携! 学級あそび本の新バイブル

学級経営の達人直伝の学級あそび、教科あそびを105本集めました。5〜10分程度の短時間でできる活動が中心で、学級開き、遠足、朝の会・帰りの会…など活用場面別に分けられているので、使い勝手も抜群。また、すべて3・4年生向けなので、1冊フル活用できます!

刊行:
2022年2月25日
仕様:
A5判 224頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月11日
電子版:
PDF

小学校音楽 指導スキル大全

小学校音楽 指導スキル大全

酒井 美恵子・阪井 恵 編著
紙版価格:2,310円(税込)

便利過ぎて手放せない!音楽授業のすべてをカバー

発問、子ども対応、教室環境、伴奏や指揮、楽器の演奏やメンテナンス、評価、導入、各領域の指導、個別指導等、授業力アップのための必須スキルを80本収録。指導に困ったときも、ステップアップしたいときも、今欲しい情報がすべて詰まった1冊です!

刊行:
2019年3月15日
仕様:
A5判 176頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月11日

体育科授業サポートBOOKS
この1冊でまるごとわかる!小学1年生の体育授業

体育科授業サポートBOOKSこの1冊でまるごとわかる!小学1年生の体育授業

夏苅 崇嗣 著
紙版価格:2,200円(税込) 電子版価格:1,980円(税込)

小1体育が必ずうまくいく!授業マネジメント&指導アイデア

着替えが遅い・話をきちんと聴くことができない・ボールの投げ方がわからない・プールの水が怖い…小学校はじめての体育授業、1年生はたくさんの悩みを抱えています。そんな1年生ならでは、の悩みにこたえる授業マネジメントや指導アイデアがまるごとわかる1冊です。

刊行:
2019年3月29日
仕様:
A5判 160頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月11日
電子版:
PDF

スペシャリスト直伝! 小学校高学年担任の指導の極意

スペシャリスト直伝! 小学校高学年担任の指導の極意

宇野 弘恵 著
紙版価格:2,266円(税込) 電子版価格:2,039円(税込)

高学年の学級経営の押さえどころがぜんぶわかる!

高学年担任は、子どもたちの自主性を尊重しつつ、しっかりフォローをする姿勢が大切です。新学期準備、自己紹介、学級システムのつくり方から、行事指導や卒業にかかわる仕事まで、高学年の学級経営のポイントを網羅。スペシャリストの考え方と具体例を大公開します!

刊行:
2023年2月17日
仕様:
A5判 160頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月11日
電子版:
PDF

授業をもっと面白くする! 中学校地理の雑談ネタ40

授業をもっと面白くする! 中学校地理の雑談ネタ40

井田 仁康 著
紙版価格:1,936円(税込) 電子版価格:1,742円(税込)

とっておきの雑談ネタで、生徒の心をわしづかみ!

生徒たちは、教師が授業の合間に話すちょっとした雑談が大好きです。本書は、「シンガポールはガムの持ち込みNG?!」「世界最大の砂漠は南極?!」など地理の魅力により迫るような、授業で使える楽しい雑談ネタを単元別に40事例収録しました。

刊行:
2018年2月3日
仕様:
四六判 176頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月11日
電子版:
PDF

全単元・全時間の流れが一目でわかる! 社会科3・4年 365日の板書型指導案

全単元・全時間の流れが一目でわかる! 社会科3・4年 365日の板書型指導案

阿部 隆幸・板書型指導案研究会 著
紙版価格:2,640円(税込) 電子版価格:2,376円(税込)

板書例&ポイントがわかる!社会科3・4年365日の授業レシピ

社会科3・4年の365日の授業づくりと板書例が一目でわかる!3・4年の全単元・全時間の授業について、@「板書」の実物例A授業のねらいと本時のポイントB「つかむ」「調べる」「まとめる」授業の流れCつけたい力と評価のポイントまでを網羅した必携の1冊です。

刊行:
2019年2月19日
仕様:
B5横判 168頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月11日
電子版:
PDF

国語科授業サポートBOOKS
子どもがどんどん書きたくなる!作文テクニック&アイデア集

国語科授業サポートBOOKS子どもがどんどん書きたくなる!作文テクニック&アイデア集

橋本 慎也 著
紙版価格:1,980円(税込) 電子版価格:1,782円(税込)

「書き方のワザ」×「書きたくなるネタ」で作文指導が変わる!

書くことを見つける段階から文章構成法・修辞法の使い方まで、書けない子をゼロにする30のレベル別作文テクニックと、指導の手順・ポイントから作文例までよくわかる30の学年別作文アイデアを紹介。思考ツールや協同学習、ICTを活用した指導アイデアも収録!

刊行:
2019年6月7日
仕様:
A5判 152頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月11日
電子版:
PDF