最新号から12件を表示しています。指定した年度のバックナンバー一覧を表示できます。
実践国語研究 2022年7月号スクリーン活用術から定番教材事例まで GIGAスクール時代の「板書」
- 紙版価格:920円(税込)
今、求められている国語科授業づくりとは?毎号、旬なテーマを取り上げ、実践的な授業づくりアイデアをまとめた必携の1冊!
- 刊行:
- 近日刊行予定
- 仕様:
- B5判 74頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 近日刊行
- 出荷:
- 2022年5月18日
実践国語研究 2022年5月号新学期に押さえたい!超一流の「読むこと」授業ガイド
- 紙版価格:920円(税込) 電子版価格:827円(税込)
特集1 読むことの授業が変わる!「3R」プレミアム講座/特集2 達人教師の「読むこと」授業スキル大集合
- 刊行:
- 2022年3月16日
- 仕様:
- B5判 74頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月17日
- 電子版:
PDF
実践国語研究 2022年3月号「国語が苦手」を支援する指導スキル&活動アイデア
- 紙版価格:920円(税込) 電子版価格:827円(税込)
特集1 国語が苦手な子に配慮した指導のポイント/特集2 「国語が苦手」に対応する指導スキル&活動アイデア
- 刊行:
- 2022年1月17日
- 仕様:
- B5判 74頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月17日
- 電子版:
PDF
実践国語研究 2022年1月号「探究的な学び」と国語授業
- 紙版価格:920円(税込) 電子版価格:827円(税込)
提言 国語授業における「探究的な学び」とは/事例 「探究的な学び」につなげる国語授業づくり
- 刊行:
- 2021年11月17日
- 仕様:
- B5判 74頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月17日
- 電子版:
PDF
実践国語研究 2021年11月号小学校・中学校国語「主体的に学習に取り組む態度」の指導と評価
- 紙版価格:920円(税込) 電子版価格:827円(税込)
提言 「主体的に学習に取り組む態度」の評価の実践ポイント/事例 事例でみる「主体的に学習に取り組む態度」の指導と評価
- 刊行:
- 2021年9月16日
- 仕様:
- B5判 74頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月17日
- 電子版:
PDF
実践国語研究 2021年9月号個別最適な学び・協働的な学びを深める!ICT活用アイデア
- 紙版価格:920円(税込) 電子版価格:827円(税込)
提言 ICT活用で個別最適な学び・協働的な学びを深める/事例1 ICT×話すこと・聞くことの授業づくり/事例2 ICT×書くことの授業づくり/事例3 ICT×読むことの授業づくり
- 刊行:
- 2021年7月15日
- 仕様:
- B5判 74頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月17日
- 電子版:
PDF
実践国語研究 2021年7月号学びを支える!漢字・ノート指導&読書活動アップデート
- 紙版価格:920円(税込) 電子版価格:827円(税込)
知識・技能を活用する学習活動とは―知識を活用して資質・能力を育む/漢字・ノート指導のアップデートとは―総ルビテキストで漢字習得を 記録,そして発想の起点となるノートを/読書活動のアップデートとは―三領域の土台となる読書を目指す/他
- 刊行:
- 2021年5月17日
- 仕様:
- B5判 74頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月17日
- 電子版:
PDF
実践国語研究 2021年5月号「個別最適な学び」を実現する授業開き・授業づくり
- 紙版価格:920円(税込) 電子版価格:827円(税込)
提言 「個別最適な学び」を考える/小学校 「個別最適な学び」を実現する授業開き・授業づくり/中学校 「個別最適な学び」を実現する授業開き・授業づくり
- 刊行:
- 2021年3月16日
- 仕様:
- B5判 74頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2022年5月17日
- 電子版:
PDF
実践国語研究 2021年3月号学びを深める!国語授業のアウトプット活動大全
- 紙版価格:920円(税込) 電子版価格:827円(税込)
【提案】国語授業でのアウトプット活動とは/「話すこと」のアウトプット活動/「書くこと」のアウトプット活動
- 刊行:
- 2021年1月18日
- 仕様:
- B5判 74頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月17日
- 電子版:
PDF
実践国語研究 2021年1月号リカバリー術満載!学力差に応じた国語の授業づくり
- 紙版価格:920円(税込) 電子版価格:827円(税込)
【提案】学力差に対応した授業づくりのポイント/場面別・学習の遅れリカバリー指導法/小学校・学力差に応じた授業づくり/中学校・学力差に応じた授業づくり
- 刊行:
- 2020年11月17日
- 仕様:
- B5判 74頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月17日
- 電子版:
PDF
実践国語研究 2020年11月号時間短縮・コロナ対応を考えた言語活動ミニ事典
- 紙版価格:920円(税込) 電子版価格:827円(税込)
提案 子供たちの生きる力を育む言語活動―その厳選と指導の在り方/「話すこと・聞くこと」の言語活動/「書くこと」の言語活動/「読むこと」の言語活動
- 刊行:
- 2020年9月15日
- 仕様:
- B5判 74頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月17日
- 電子版:
PDF
実践国語研究 2020年9月号教材研究から授業構想まで新教科書対応!2・3学期教材の授業づくりAtoZ
- 紙版価格:920円(税込) 電子版価格:827円(税込)
[提案]教材研究と授業構想のポイント/小学校 2・3学期の教材研究と授業構想/中学校 2・3学期の教材研究と授業構想
- 刊行:
- 2020年7月16日
- 仕様:
- B5判 74頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2022年5月17日
- 電子版:
PDF