最近の記事
  • kyoikujin
    • 2007/12/20
    • きょういくじん会議
    「これからは、発信の時代。」8日に東京都で行われた読売新聞主催の教育ルネサンスフォーラム「教師力シンポジウム」で、250万部のベストセラー、『頭がいい人、悪い人の話し方』の著者である樋口裕一氏はそう言った。同シンポジウムは、教師の教え方や生徒の学び...
  • 18日の各紙の報道によると、教育再生会議3次報告の最終案の全容が明らかとなったようだ。教育バウチャー制度やスポーツ省の設置などが盛り込まれるようだが、ここでは理科教育の充実にむけての提言に注目してみたい。
  • kyoikujin
    • 2007/12/19
    • きょういくじん会議
    最近、ガソリンの値段が高い。レギュラーガソリンが軒並み1リットル、150円台まで高騰している。また、ガソリンだけではなく、原油の高騰を理由に食品の値上げも相次いでいる。家計が圧迫される…と頭が痛いところだが、家計だけでなく、教育現場にも影響が出始め...
  • kyoikujin
    • 2007/12/18
    • きょういくじん会議
    6日の毎日新聞記事に、東京都荒川区が同区の公立小中学校や高校に通う10代を対象に行った「同世代に薦める本」のアンケート結果が紹介されました。上位100冊(五十音順)が同区立図書館のホームページに掲載されており、そのなかの12冊がケータイ小説となっています。
  • kyoikujin
    • 2007/12/18
    • 教育ニュース
    • 学習指導要領・教育課程
    17日の日経新聞の記事によると、政府の諮問機関である規制改革会議が、今月末にまとめる予定の第2次答申で、「高等学校の世界史についても、日本史や地理と同じ選択が望ましい」との指摘を盛り込む方針を示したとのこと。中央教育審議会は11月7日に公表した「審議...
  • kyoikujin
    • 2007/12/17
    • きょういくじん会議
    先日結果が公表された、PISA2006。「数学的リテラシー」分野の日本の順位は、前回調査の6位から10位に後退、平均得点も下がったことが明らかになった。今回で3回目を迎えたPISAだが、新聞等の報道は、日本を中心とした各国の順位や点数に関する話題が中心で、どの...
  • kyoikujin
    • 2007/12/17
    • 教育ニュース
    • その他
    15日の毎日新聞の記事によると、政府は、来年度の予算編成で、公立小中学校の教員定数を約7,000人増とする文部科学省の要求について、一部を容認する方向で検討に入ったとのこと。
  • 明治図書出版編集長樋口 雅子
    • 2007/12/17
    • 教育マグマ日記
    • その他
    第1位 うずまきナルト
    (NARUTO)
    第2位 坂田銀時(銀魂)
    なんのこっちゃ?
    という方、まさか?現役の担任教師にはいないでしょうね?
    「社会科教育」誌の3月号特集
    「教師キャラが立つ“最後の授業”ネタ100」
    のなかの、「クラスで...
  • 13日の読売新聞の記事より。
    北海道教育委員会(北教委)が、北海道教職員組合が送付してくる主任手当ての普通為替や小切手を廃棄することを北教組に通告した。
    筆者を含め「部外者」にとっては「なんのことやら…」な話題なので、情報を整理しつつこのニュ...
  • kyoikujin
    • 2007/12/16
    • きょういくじん会議
    高村光雲の彫刻「老猿」(重要文化財)。突然だが、あれがどのくらいのサイズかをご存知だろうか。私は、てっきり両手で持てる置物程度の大きさだと思っていた。ところが実際は、90.9センチもある。大人の腰高より充分に上までくる大きさだ。