検索結果
書誌名:
道徳教育
学校・学年:
  • 小学4年
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 ゼロからわかる道徳授業開き完全ガイド&アイデア
  • 授業の扉を開けよう! 道徳授業オリエンテーション
  • [中学年]安心して学び合える道徳にするために
書誌
道徳教育 2024年4月号
著者
尾崎 正美
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 オリエンテーションの目的  「道徳ってどんな学びの時間?」 と尋ねたら,子どもはどう答えるでしょう…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ゼロからわかる道徳授業開き完全ガイド&アイデア
  • 授業の流れ&ポイントがよくわかる! 学年別 とっておき道徳授業開き
  • [小学4年]「次の道徳は,いつ?!」共に心待ちにできる初回を 教材:「きみがいちばんひかるとき4年」光村図書/ほか
書誌
道徳教育 2024年4月号
著者
彦阪 聖子
ジャンル
道徳
本文抜粋
まずは学級開きでワクワク! 4年生は『つなし(ひとつ,ふたつ…と年を数えるつが消える)』となる10歳になる年「10歳の壁」という言葉があるように,周りから見られる自分を気にしたり,周囲に対する劣等感を…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業でそのまま話せる!人物教材の説話・雑談ネタ事典
  • 教科書掲載・人物教材の説話・雑談ネタ
  • 小学校4年
  • 宮沢賢治
書誌
道徳教育 2024年2月号
著者
尾形 はじめ
ジャンル
道徳
本文抜粋
説話・雑談例 クイズ!宮沢賢治の小学時代,実話はどれ?正解は一つとは限りません。 A友達同士のけんかをなんとかしようと間に入り,たまに殴られた。賢治はそれでも,いつも静かに笑っていた…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業でそのまま話せる!人物教材の説話・雑談ネタ事典
  • 教科書掲載・人物教材の説話・雑談ネタ
  • 小学校4年
  • 「石油列車」に携わった方々
書誌
道徳教育 2024年2月号
著者
尾形 はじめ
ジャンル
道徳
本文抜粋
説話・雑談例 東日本大震災のとき,教科書に載っている岩手県盛岡だけでなく,福島県郡山にも石油が届けられたんだ…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業でそのまま話せる!人物教材の説話・雑談ネタ事典
  • 教科書掲載・人物教材の説話・雑談ネタ
  • 小学校4年
  • アルフレッド・ノーベル
書誌
道徳教育 2024年2月号
著者
星野 歩美
ジャンル
道徳
本文抜粋
説話・雑談例 みなさんは,この28人を知っていますか?(米国籍取得者を含む日本人ノーベル賞受賞写真一覧を提示…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業でそのまま話せる!人物教材の説話・雑談ネタ事典
  • 教科書掲載・人物教材の説話・雑談ネタ
  • 小学校4年
  • 二宮金次郎
書誌
道徳教育 2024年2月号
著者
星野 歩美
ジャンル
道徳
本文抜粋
説話・雑談例 みなさんは普段,どんな気持ちで当番や係活動,おうちのお手伝いをしていますか。 幼い頃から働き者だった二宮金次郎は,13歳でお父さん,15歳でお母さんを亡くしました。弟たちと離れ離れになり…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 考え,議論する道徳に変える 加藤宣行の発問講座 (第11回)
  • 3,4年の発問をどのように考えるか
書誌
道徳教育 2024年2月号
著者
加藤 宣行
ジャンル
道徳
本文抜粋
3,4年生の発達特性 中学年の発達段階の特性は何か。昔からよく言われているのは,「ギャングエイジ」でしょうか。低学年の自分が中心の世界から次第にエリアを広げ,他者との関わりを覚えていきます。その中で…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • おもしろすぎて授業したくなる 森岡健太の板書 (第11回)
  • 「聞かせて,君の声を!」(日本文教出版4年生)
書誌
道徳教育 2024年2月号
著者
森岡 健太
ジャンル
道徳
本文抜粋
ベン図で抽象的思考を生み出す 「自然愛護」をテーマにした授業では,子どもたちの思考が次のような流れになることがあります。「自然は大切だ」→「自然破壊はダメだ」→「ゴミをポイ捨てしないでおこう…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 徹底研究「泣いた赤鬼」「足袋の季節」
  • 泣いた赤鬼
  • 「泣いた赤鬼」の多様な展開研究
  • 小学校中学年:授業者は,赤鬼の気持ちを聞いているけれど〜子どもたちの発言を整理して,フィードバック〜
書誌
道徳教育 2024年1月号
著者
北川 沙織
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 中学年の子どもたちと考える 「泣いた赤鬼」 中学年の子どもたちは,活動範囲が広がることで,集団との関わりも増えてくる段階です。低学年の時期から成長とともに,友達関係が広がり,だれとでも遊ぶことがで…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 いじめを許さない心を育てる教材セレクション
  • いじめを許さない心を育てる教科書教材セレクション
  • 小学4年/「友達とは?」友達を深く見つめ直す教材
  • 「大きな絵はがき」(東京書籍)
書誌
道徳教育 2023年12月号
著者
木下 美紀
ジャンル
道徳
本文抜粋
いじめ問題等への抜本的対策としての議論が行われ,「特別の教科 道徳」が誕生した。教科用図書には,いじめをテーマとしたものが多数登場した。「いじめに関する教材」を見ると,(1)「いじめ」等を直接扱った直…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 いじめを許さない心を育てる教材セレクション
  • いじめを許さない心を育てる教科書教材セレクション
  • 小学4年/集団内の同質と異質への捉えを広げる授業
  • 「山びこ村の二人」(学研)
書誌
道徳教育 2023年12月号
著者
津曲 基史
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 教材のポイント いじめが起こる原因は多岐に渡るが,その本質として,同質なものを自分の周囲に置くことで安心感を得て,異質なものを排除しようとする偏った見方,つまり,人間の弱さが起因していることもある…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • おもしろすぎて授業したくなる 森岡健太の板書 (第7回)
  • 「さち子のえがお」(日本文教出版4年生)
書誌
道徳教育 2023年10月号
著者
森岡 健太
ジャンル
道徳
本文抜粋
人間理解を意識する 「目の前のケーキを食べるか。我慢するべきか」この原稿を書きながら,葛藤しています。人生は葛藤の連続です。葛藤は小さなものから,大きなものまでありますが,全く迷わない人生はおそらくな…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • おもしろすぎて授業したくなる 森岡健太の板書 (第5回)
  • 「がむしゃらに」(日本文教出版4年生)
書誌
道徳教育 2023年8月号
著者
森岡 健太
ジャンル
道徳
本文抜粋
吸い上げ要素を視覚化していく 今回は「吸い上げ型」を紹介します。 まず,教材の中で主人公が達成したこと(結果)に目を向けます。次に,その結果を達成するためにはどのような要因があるのかを見つけていきます…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • おもしろすぎて授業したくなる 森岡健太の板書 (第4回)
  • 「いじりといじめ」(日本文教出版4年生)
書誌
道徳教育 2023年7月号
著者
森岡 健太
ジャンル
道徳
本文抜粋
対比することで明確化していく 今回は「対比型」を紹介します。 みなさんは,日常生活のどのような場面で「対比」をするでしょうか。私は買い物をするときに対比することが多いです。例えば,スマホを契約するとき…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 多面的・多角的思考を生み出す発問大全
  • 教材別 多面的・多角的思考を生み出す発問大全
  • 中学年/小学4年・教材「よわむし太郎」(出典:日本文教出版)
書誌
道徳教育 2023年6月号
著者
寺西 克倫
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 一面的になりがちな授業展開や発問 「よわむし太郎」は,これまでも様々な実践提案が行われています。その中でも,太郎の心情理解の話し合いを中心にして授業が進むと,道徳的価値の理解が深まらないケースがあ…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 多面的・多角的思考を生み出す発問大全
  • 教材別 多面的・多角的思考を生み出す発問大全
  • 中学年/小学4年・教材「ブラッドレーのせい求書」(出典:光村図書)
書誌
道徳教育 2023年6月号
著者
裄V 誠
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 一面的になりがちな授業展開や発問 今回取り上げる「ブラッドレーのせい求書」(C(14)家族愛,家庭生活の充実)は,様々な実践提案がされています。母親にお使い代などを請求するブラッドレー。一方,母親…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 端末 or 非端末? メリットを生かした1人1台端末活用法
  • デジタル思考ツールを生かした道徳授業
  • デジタル心情スケール(座標軸)を使った道徳授業を考える
  • 小学4年・教材「ぼくはMVP」(出典:光文書院)
書誌
道徳教育 2023年5月号
著者
末宗 拓馬
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 使用ツールとポイント 今回の授業で使用したのは「ロイロノート」で使えるシンキングツールの一つである「座標軸」だ。一人一台端末が導入されて数年が経過したが,道徳の授業でのデジタル活用はあまり見られな…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 端末 or 非端末? メリットを生かした1人1台端末活用法
  • デジアナ融合で子どもの考えを引き出した道徳授業
  • 教材の特色に応じて,デジアナを使い分ける
  • 小学4年・教材「花さき山」(出典:東京書籍)
書誌
道徳教育 2023年5月号
著者
八木橋 朋子
ジャンル
道徳
本文抜粋
あらすじ・概要 定番教材と言われ,長年教材として使用され続けている物語である。森に入り込んでしまったあやは美しい花が咲き乱れる花さき山を目の当たりにする。そこで出会った山姥に,ここの花は麓の村の人間が…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「考え、議論する道徳」をスタート!こだわりの授業開き2023
  • 7つのこだわりポイントにズームアップ!1時間目の「考え,議論する」道徳授業
  • 勝負の発問
  • 小学4年・教材「ドッジボール」(出典:東京書籍)
書誌
道徳教育 2023年4月号
著者
前田 良子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 こだわりポイント 発言力のある子が他の子の意見を押さえてしまう場面に遭遇することは,四年生になると経験したことのある子どもも少なくないだろう。そんな四年生の身近な出来事が教材となっている…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「考え、議論する道徳」をスタート!こだわりの授業開き2023
  • 7つのこだわりポイントにズームアップ!1時間目の「考え,議論する」道徳授業
  • 体を動かす役割演技・エンカウンター
  • 小学4年・教材「雨のバス停留所で」(出典:「私たちの道徳」文部科学省)
書誌
道徳教育 2023年4月号
著者
北川 沙織
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 こだわりポイント 「即興的に演じて考える役割演技」と,「本音を表現し合い,それを互いに認め合うエンカウンター」。この二つの指導方法の共通点は,出会いを通して他者との関係を学ぶことができる,また,「…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ