検索結果
書誌名:
授業力&学級経営力
連載名:
学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第1回)
  • 小学1年/学習規律をしっかりと!!
書誌
授業力&学級経営力 2015年4月号
著者
佐々木 陽子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
はじめの一歩を大切にしよう! ドキドキワクワク、希望や不安や様々な気持ちで新一年生が入学する。小学校は楽しいと子どもたちが思えるようにしたいと教師があれこれ試行錯誤……。ここで楽しさだけを先攻してしま…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第1回)
  • 小学2年/『進級式』で気持ちよくスタートを!!
書誌
授業力&学級経営力 2015年4月号
著者
齋藤 厚代
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今日から二年生。小学校生活で初めての進級です。一つ大きくなって成長したことを児童自らが実感できるスタートを切りましょう…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第1回)
  • 小学3年/「学級目標」が命!
書誌
授業力&学級経営力 2015年4月号
著者
宗實 直樹
ジャンル
学級経営
本文抜粋
友だちとの交流が進み、好き嫌いがはっきりとしてくる三年生。また、小集団活動を好み、やる気はあるが、なかなか持続しないことも、三年生の学年の特性とも言える…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第1回)
  • 小学4年/4月こそ教師のほめ言葉を教室にあふれさせよう
書誌
授業力&学級経営力 2015年4月号
著者
中雄 紀之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
四月は丁寧に子どもをほめる 四月は教師のほめ言葉が大切だ。それによって子ども同士で温かい言葉のやり取りが少しずつ芽生えてくるからである。しかし、ほめることで何を目指しているのかを意識している教師はどれ…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第1回)
  • 小学5年/初日は「つながる・つなげる」
書誌
授業力&学級経営力 2015年4月号
著者
佐々木 潤
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 初日は大事 始業式。一年のスタートです。この日をどう過ごすかによって、その先の一か月、いや、一年を左右すると言っても過言ではありません。ここで期待感をいかにもたせるのか。そこがカギになります…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第1回)
  • 小学6年/ワクワクするクラス目標づくりを
書誌
授業力&学級経営力 2015年4月号
著者
松尾 能志
ジャンル
学級経営
本文抜粋
最上級生となる六年生。積極的にオーナーシップを発揮してほしいと願う。その第一歩はクラス目標づくりからはじめたい…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第1回)
  • 中学/「ルール」と「リレーション」づくりを意識した「教えて、ほめる」指導
  • 4月(黄金の3日間)・混沌・緊張期の教師の指導
書誌
授業力&学級経営力 2015年4月号
著者
垣内 秀明
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 学級集団、五つの成長過程 早稲田大学の河村茂雄氏は著書の中で次のように述べている。 学級集団の成長過程には五段階のステップがある…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第1回)
  • 中学/「協同学習」で明るくスタート!
書誌
授業力&学級経営力 2015年4月号
著者
乾 正学
ジャンル
学級経営
本文抜粋
「花に三春(さんしゅん)の約(やく)あり」。  春になると必ず花が咲く。生徒の多くは、その花のように自分色(個性)の花を必ず咲かせるべく、新たな気持ちで新学年を迎えるだろう。その一方で、家庭環境や友人…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第2回)
  • 小学1年/連休明けの仕切り直し! もう一度、原点にもどろう!
書誌
授業力&学級経営力 2015年5月号
著者
佐々木 陽子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
四月に緊張していた子どもたちも一ヶ月を過ぎると慣れが出てくる。慣れてきて友達や会話が増えることはよいことだが、授業中におしゃべりがとまらない、先生の言うことをきかないような場合は要注意である。四月のス…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第2回)
  • 小学2年/1年生に教えてあげよう、学校のひみつ
書誌
授業力&学級経営力 2015年5月号
著者
齋藤 厚代
ジャンル
学級経営
本文抜粋
二年生が心からお兄さんお姉さんになったと感じるのは、一年生と共に学習する時間です。それぞれの学校では、生活科の授業などで、二年生が一年生を伴って校内を案内するプログラムが組まれることと思います。この時…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第2回)
  • 小学3年/「やる気」エネルギーを活用して
書誌
授業力&学級経営力 2015年5月号
著者
宗實 直樹
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 係活動の充実を!   やる気いっぱいの三年生のエネルギーを生かして、係活動の充実を図りたい
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第2回)
  • 小学4年/「聴くことの指導」で落ち着かない5月を制する
書誌
授業力&学級経営力 2015年5月号
著者
中雄 紀之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
「聞く」ではなく「聴く」  五月のゴールデンウィーク明け頃から、子どもたちは落ち着きを失っていきます。原因は、「慣れ」だと言われていますが、慣れたのは子どもだけではありません。教師もいつのまにか四月の…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第2回)
  • 小学5年/家庭訪問・運動会で一工夫
書誌
授業力&学級経営力 2015年5月号
著者
佐々木 潤
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 家庭訪問 四月下旬や五月下旬に家庭訪問を行う学校も多いでしょう。保護者の方とじっくり話し合える貴重な機会です。有意義なものにするために、少し工夫したいものです…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第2回)
  • 小学6年/「三つの約束」で「規律ベース」の確立を!
書誌
授業力&学級経営力 2015年5月号
著者
松尾 能志
ジャンル
学級経営
本文抜粋
四月にみんなでクラス目標をつくり、向かうべきゴールが定まった。 五月は、クラス目標を日々の行動として落とし込み、意識させる取り組みを仕掛けていく…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第2回)
  • 中学/「ルール」を守る子を増やし、4人グループのリレーションをつくる
  • 5月:混沌・緊張期から小集団形成期へ向かう指導
書誌
授業力&学級経営力 2015年5月号
著者
垣内 秀明
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 ルールの確認と率先垂範 五月は連休もあり、四月当初の緊張感も緩む時期です。登校を渋る生徒の兆候もこの時期に出始めます…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第2回)
  • 中学/「リズムメモリー」で楽しく自己紹介!
書誌
授業力&学級経営力 2015年5月号
著者
乾 正学
ジャンル
学級経営
本文抜粋
本稿が読者に届くころは、新学期が始まってまもないころだろう。程度の差こそあれ、生徒の多くは、学年が上がり新クラスが発表される新学期、「(学習や部活動などに)ちょっとがんばってみようかな!」とモチベーシ…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第3回)
  • 小学1年/梅雨の時期は遊び方に工夫を!
書誌
授業力&学級経営力 2015年6月号
著者
佐々木 陽子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
外遊びが大好きな子どもたちにとって、雨天の日の休み時間はブルーになる。走り回ることができない、大好きな遊具もないので、室内での遊びを試行錯誤する子どもたち…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第3回)
  • 小学2年/雨の日の遊び方を考えよう(入門期の学級会)
書誌
授業力&学級経営力 2015年6月号
著者
齋藤 厚代
ジャンル
学級経営
本文抜粋
梅雨の時期、元気な子どもたちは外遊びがしたいのに……。そこで、雨の日の休み時間を楽しく過ごす工夫を子どもたちと考えましょう。室内での過ごし方のきまりを身につけさせながら、学級会で子どものアイデアを生か…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第3回)
  • 小学3年/授業の中で学級づくり
書誌
授業力&学級経営力 2015年6月号
著者
宗實 直樹
ジャンル
学級経営
本文抜粋
学級の静かな荒れが目立つといわれる六月。「学級づくり」「授業づくり」を別個のものとして考えるのではなく、授業の中でこそ人間関係を育み、よりよい学級づくりを進めていこうとする視点が必要である…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第3回)
  • 小学4年/子ども同士をつなげ、ほんわかとした雰囲気をつくる
書誌
授業力&学級経営力 2015年6月号
著者
中雄 紀之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
六月殺伐とした空気からほんわかとした空気へ 六月になると、子ども同士のトラブルが増えてきます。力を誇示することで自分の立場をよくしようとしているのです。言葉遣いも攻撃的で意地の悪いものになっていきます…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ