検索結果
書誌名:
国語教育
特集名:
小特集 児童生徒におくる―私の“暑中はがき”
全6件(1〜6件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 小特集 児童生徒におくる―私の“暑中はがき”
  • 楽しい暑中見舞いで子どもとはがきの交流をする
書誌
国語教育 2013年8月号
著者
平山 勇輔
ジャンル
国語
本文抜粋
一 返事を書きたくなるはがきにする 楽しくて、返事を書きたくなる  子ども達に、暑中見舞いのはがきを送る時に心がけていることである…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 児童生徒におくる―私の“暑中はがき”
  • 事前に郵便テキストで書き方を指導しておくことが大事である
書誌
国語教育 2013年8月号
著者
望月 健
ジャンル
国語
本文抜粋
(画像) 手紙の書き方体験授業ホームページ http://www.schoolpost.jp/
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 児童生徒におくる―私の“暑中はがき”
  • 俳句の創作学習をつなげる暑中はがき
書誌
国語教育 2013年8月号
著者
八重樫 陽子
ジャンル
国語
本文抜粋
日々の実践の中で心がけていることの一つに、児童の学びが常に前の学習や次の学習につながるように指導するということが挙げられる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 児童生徒におくる―私の“暑中はがき”
  • 「自分の思い」を言葉に乗せて
書誌
国語教育 2013年8月号
著者
上野 佐知子
ジャンル
国語
本文抜粋
生徒に暑中はがきを送るとき、一番大切にしたいのは、「相手への思い」である。暑い夏休み、勉強や部活で頑張っている生徒を思い、その心を言葉に乗せて送ることに、私の「暑中はがき」の意味がある…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 児童生徒におくる―私の“暑中はがき”
  • 通じ合いのための「てがみことば」
書誌
国語教育 2013年8月号
著者
横山 武文
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「てがみことば」 ある年に、わたしは、大学時代の恩師から「一人一人の顔を思いうかべて年賀状」ということばの入った年賀状をいただいた。わずか、十六文字、二行のことばではあったが、一年に一度しかお会い…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 児童生徒におくる―私の“暑中はがき”
  • 「暑中はがきで間違い探し」〜クイズで楽しく学ぶ暑中見舞い〜
書誌
国語教育 2013年8月号
著者
松山 宜申
ジャンル
国語
本文抜粋
一 暑中お見舞いとは ご年始やお盆に挨拶回りをする形をとっていたものが、郵便制度の発達・普及とともに「書状」という形式を取り年賀状・暑中お見舞い等として定着していったものと考えられている…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ