検索結果
著者名:
中沢 照夫
全6件(1〜6件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 実践の広場
  • いきいき部活・クラブ
  • 有志でつくる「バンド活動」サークル
書誌
生活指導 2011年1月号
著者
中沢 照夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆有志でつくる「部活」?「クラブ」? 私はサッカー部の顧問をしている。その一方で、既存の部活とは別のサークル活動?を担当?している…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 第2特集 反貧困に取り組む子ども集団づくりの課題〜第52回全国大会(滋賀)に学ぶ〜
  • T 基調提案をこう読んだ
  • 「当事者性」「自助グループとアソシエーション」を問う
書誌
生活指導 2010年12月号
著者
中沢 照夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
今回、「基調提案をこう読んだ」を書くにあたって、日頃は読めなかった文献にも、数多く目を通す機会を与えてもらった。勉強にもなったが、「何かわかったか?」と問われると「うーむ……」となる。「じゃあ、どこが…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 学級づくりの評価と展望―二学期を豊かにスタートするために―
  • 中学校
  • 学年づくりも視野に入れて
  • 自治の力をもつ集団をめざして
書誌
生活指導 2009年9月号
著者
中沢 照夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 はじめに 私は、学年づくりを中心に、一学期の集団づくりをどう評価し、二学期の課題をどうとらえ、実践をつくっていったのかを述べたいと思う…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART2/集団づくりをすすめる方法と技術〈学級づくりをじっくり着実に〉
  • 20.議長の指導をどうする
  • (中)決めることの大切さ、重みを教えたい
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
中沢 照夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 議長と司会者は違う 議長は学級総会など、「総会」において討議を指導する任務を負う者である。「総会」とは成員が一堂に会して討議し、決議する会のことである。したがって、「決める」という重要な任務をつか…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 荒れる学校
  • 中学校実践
  • 「荒れる学校」へのチャレンジ
書誌
生活指導 2005年9月号
著者
中沢 照夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 恒常的に「荒れてる」といわれてきた学校へ 赴任して四年目となる今の学校は、北に浅間山を額縁に入れたように眺める、生徒四五〇人程度の中学校である。かつてはドラマ「翼をください」やある映画のロケにも使…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 実践の広場
  • 学校は今
  • 「全校意見発表会」から「文化祭復活」へ
書誌
生活指導 2004年11月号
著者
中沢 照夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
現在のN中に赴任して三年目となる。かつては「翼をください」やある映画のロケにも使われた木造の「風情ある」学校だったが、十二年前に不審火から焼失するという悲しい過去を持つ。その因果関係と結びつくかは断言…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ