検索結果
著者名:
松村 知子
全2件(1〜2件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 思考力・表現力を伸ばす!ノート指導&板書大特集
  • 実例で見る! 思考力・表現力を伸ばすノート指導の工夫
  • 中学校/振り返りを促すノート指導
  • 子どもが自ら考えてまとめ、振り返るノート
書誌
国語教育 2018年6月号
著者
松村 知子
ジャンル
国語
本文抜粋
1 はじめに 生徒の思考力・表現力を伸ばすノートとは、どのようなノートだろうか。自分の授業を振り返ってみると、教師が板書した内容を、ノートに写させるだけという指導が多かった。もちろん、学習した内容を見…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 数学科の評価と評価問題−「図形」領域における「数学的な見方や考え方」の評価を中心に−
  • 「図形」領域/各単元の評価問題
  • 3年
  • 三平方の定理
書誌
数学教育 2004年12月号
著者
松村 知子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.学習指導要領と評価規準 学習指導要領(平成10年)には,三平方の定理の内容について,次のように記されている…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ