検索結果
著者名:
橋 拓朗
全4件(1〜4件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「授業開き」最強ナビ―基本からこだわりまで
  • [ビジュアル解説]授業開きまでに整えたい 教室環境&おすすめ学習アイテム
  • 中学校
書誌
国語教育 2023年4月号
著者
橋 拓朗
ジャンル
国語
本文抜粋
新出漢字や文法事項,表現技法等国語科の授業の中でも覚えるものは少なくない。定着を図るためにも,汎用性のある問題用紙の作成を年度当初でしておくとよいと考える…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業開きから環境づくりまで4・5月にできる対話的な国語授業のつくり方
  • 「対話」を促す国語の教室掲示アイデア
  • 中学校/生徒が主体的に学びに向かうための実践と提案
  • [教材]対話への扉(教育出版1年)
書誌
実践国語研究 2020年5月号
著者
橋 拓朗
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
教室掲示の実際 単元名 一番○○なことをスピーチしよう (1) 中学校での教科の掲示について 教科担任制の中学校では,小学校のように授業に関連する資料等を常時,掲示することは難しいので,教室備え付けの…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 日記・作文からノートまで書くことの指導丸ごとガイド
  • 丸ごとわかる 中学校・書くことの指導アイデア
  • 1年/【意見文】書く量の保障と根拠を示す工夫
書誌
国語教育 2019年6月号
著者
橋 拓朗
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 「意見文」指導のポイント 小学校から入学してくる生徒に対して「書くこと」についてのアンケートを毎年実施している。集計すると、書くことが好きだと回答する生徒は、ごく僅かで、大半の生徒は正直に「嫌い…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「交流」で授業を変える!1学期教材のペア&グループ学習
  • 実践事例 対話的に学ぶ力を育てる!1学期教材のペア&グループ活動
  • 中学校1年/傍観者を作らず、必ず交流に参加させる
書誌
実践国語研究 2018年5月号
著者
橋 拓朗
ジャンル
国語
本文抜粋
1学期の交流活動・成功のポイント  (1)交流がなぜ必要なのかという意義指導を徹底する (2)交流活動を行う際のルール作りを徹底する…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ