検索結果
著者名:
加藤 和男
全7件(1〜7件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 私の授業づくり (第30回)
  • 小学校〈道徳〉/道徳の授業づくり(2年)
  • 低学年で初めに押さえておくこと
書誌
生活指導 2011年9月号
著者
加藤 和男
ジャンル
生活指導・進路指導/道徳
本文抜粋
◆早期の道徳の授業でしていること 最近、子どもたちとその保護者の価値観や物の見方、考え方が多様化していて、頭の古い私などには、「え?」と思うことが少なくありません…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 実践の広場
  • 子どもをつなぐ活動・行事
  • 子どもがのってくる活動を
書誌
生活指導 2010年8月号
著者
加藤 和男
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆子どもがつながるために 教育上子ども同士がつながるためには、いくつかの条件が必要です。 @ 活動がある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 実践の広場
  • 学級のイベント
  • 5分でできる誕生日会
書誌
生活指導 2008年9月号
著者
加藤 和男
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
「♪タンタンタンタン誕生日、○○君の○○君の誕生日、タン。」 「おめでとう。(拍手)」 とみんなで歌を歌い、本日主役の子がケーキの蝋燭を吹き消します…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 実践の広場
  • 学級のイベント
  • 子どもたちが乗るものを
書誌
生活指導 2007年7月号
著者
加藤 和男
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
どのようなイベントであっても、子どもたちが乗ってこなければ失敗です。言い換えると、大人にとって「何でこんなことが面白いのだろう?」ということでも、学級の中でブームになることがあります。自然発生でブーム…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 実践の広場
  • 私のオフタイム
  • 伝えていきたい事
書誌
生活指導 2005年11月号
著者
加藤 和男
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
何年か前の官制研修会でのこと。「国際理解」として一年間取り組んだという実践報告を聞きました。 報告者があまりに自信たっぷりな口調だったので、司会から質問はないかと尋ねられた時に、私は少し意地悪っぽく「…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 実践の広場
  • 今子どもたちは
  • 子どもってやさしい
書誌
生活指導 2005年1月号
著者
加藤 和男
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
最近の実践記録には「たいへんな子」に視点をあてた報告が多いように思います。私のクラスにも毎年何人か「たいへんな子」はいるのですが、今回は違った子どもの様子をお伝えします…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科で支える総合的学習 (第8回)
  • 総合的な学習を支える音声言語力
書誌
授業研究21 2001年7月号
著者
染谷 和男・加藤 洋子
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
異学年相互学習を通して伝え合う力を育てる 1年生と2年生の相互学習〜手作りおもちゃで遊ぼう〜 ▲「手作りおもちゃ」の作り方を1年生に伝える練習をする年生…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ