関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 移行期・算数科の研究課題と特色ある実践
  • T.移行期と完全実施期の概要
  • 移行期の算数科実践の基本的考え
書誌
楽しい算数の授業 臨時増刊 2000年6月号
著者
片桐 重男
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 各学年の指導の基本的考え  2002年から新教育課程が実施される。そこで2000年と2001年は,その新学習指導要領への移行のための期間になっている。移行というのは,新学習指導要領の実施がスムーズ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 移行期・算数科の研究課題と特色ある実践
  • V.移行期の年間指導計画例
  • 編成上の留意事項を踏まえた指導計画の作成
書誌
楽しい算数の授業 臨時増刊 2000年6月号
著者
松山 武士
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 移行期の教育課程編成上の留意事項  文部省より示されt「小学校学習指導要領の移行措置の解説」によると,移行期間中の教育課程の編成に当たっては,新学習指導要領の趣旨を尊重することとし,具体的には,総…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 移行期・算数科の研究課題と特色ある実践
  • V.移行期の年間指導計画例
  • 移行期の年間計画に「算数的活動」を
書誌
楽しい算数の授業 臨時増刊 2000年6月号
著者
花田 修
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
新小学校学習指導要領は,平成10年12月14日に公示され,平成14年度から全面実施されることになっている…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 移行期・算数科の研究課題と特色ある実践
  • W.移行期の研究課題と特色ある実践
  • 1 重点的内容の実践を工夫しよう
  • 第1学年/基礎・基本を身につけるひき算の指導
書誌
楽しい算数の授業 臨時増刊 2000年6月号
著者
西尾 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに  本事例は,従来10時間で指導していた単元「ひきざん…2」に重点を置き,11時間で再構成した単元「ひきざんをつかってとこう」の実践記録である。どんな基礎・基本をどう身につけようとしたのか…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 移行期・算数科の研究課題と特色ある実践
  • W.移行期の研究課題と特色ある実践
  • 1 重点的内容の実践を工夫しよう
  • 第2学年/テープ図を使ったたし算・ひき算の指導
書誌
楽しい算数の授業 臨時増刊 2000年6月号
著者
小澤 和彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 なぜ重点をおくのか  2年生の子供たちは,算数をどちらかというとたし算やひき算など計算をする時間と考える傾向にあり,計算についてはあまりつまずきがない。しかし,文章によって問題場面を与えられ,立式…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 移行期・算数科の研究課題と特色ある実践
  • W.移行期の研究課題と特色ある実践
  • 1 重点的内容の実践を工夫しよう
  • 第3学年/作図ツールを用いて三角形の学習を!
書誌
楽しい算数の授業 臨時増刊 2000年6月号
著者
笠井 健一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに  新学習指導要領の解説書には,コンピュータの活用に関して「情報を処理したり,表やグラフで表現したり,図形を動的に変化させたり,数理的な実験をしたりするなど,コンピュータのもつ機能を活用す…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 移行期・算数科の研究課題と特色ある実践
  • W.移行期の研究課題と特色ある実践
  • 1 重点的内容の実践を工夫しよう
  • 第4学年/ゲームで分数に親しもう
書誌
楽しい算数の授業 臨時増刊 2000年6月号
著者
谷口 卓
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 なぜ重点を置くのか  2つの数字で,1つの量を表す分数は,子供たちにとってとらえにくいものである。また,分数を日常生活で使用する機会が少ない。このため,理解されたと思っても,定着していないことが多…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 移行期・算数科の研究課題と特色ある実践
  • W.移行期の研究課題と特色ある実践
  • 1 重点的内容の実践を工夫しよう
  • 第5学年/体験的実感が発展的な学習意欲を促す
書誌
楽しい算数の授業 臨時増刊 2000年6月号
著者
北川 剛
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 「円の面積はないよ。」  5年生の3学期,円の面積を求める学習をしようとしたら,「円の面積はないよ。」と子供が話してきたという。子供に理由を聞いてみたら,「縦と横がないから。」と答えたそうだ。4年…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 移行期・算数科の研究課題と特色ある実践
  • W.移行期の研究課題と特色ある実践
  • 1 重点的内容の実践を工夫しよう
  • 第6学年/子供が創る算数学習
書誌
楽しい算数の授業 臨時増刊 2000年6月号
著者
松岡 寛一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
新しい学力観の視点に立ったとき,算数科の学習は,子供たちが算数についての創造的な活動をすることであり,創造者としての体験をすることであると考える。つまり,子供自身が,自ら感じ,自ら気づき,自ら考えると…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 移行期・算数科の研究課題と特色ある実践
  • W.移行期の研究課題と特色ある実践
  • 2 定着指導をどう工夫するか
  • 第2学年/「活動の楽しさ」と「感覚を豊かにする」ことを視点に入れて
書誌
楽しい算数の授業 臨時増刊 2000年6月号
著者
西村 弘志
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「生きる力」の育成を図ることをねらいとして,平成14年度からの新学習指導要領が完全実施されることになった…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 移行期・算数科の研究課題と特色ある実践
  • W.移行期の研究課題と特色ある実践
  • 2 定着指導をどう工夫するか
  • 第3学年/繰り返し学習を取り入れた計画指導
書誌
楽しい算数の授業 臨時増刊 2000年6月号
著者
鶴見 行雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに  今次の改訂においては,教育内容を厳選することで,時間的なゆとりや精神的なゆとりをもって学習できるようにしている。そうしたゆとりの中で,算数的活動に取り組んだり,繰り返し学習をしたりしな…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 移行期・算数科の研究課題と特色ある実践
  • W.移行期の研究課題と特色ある実践
  • 2 定着指導をどう工夫するか
  • 第4学年/わり算の筆算における定着指導
書誌
楽しい算数の授業 臨時増刊 2000年6月号
著者
高森 典子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 わり算の筆算指導はどう変わるのか 現行の学習指導要領では,わり算の筆算指導について,第3学年ではわる数が1位数の場合の筆算の仕方を,第4学年では「4位数÷2・3位数」までの筆算の仕方を学習すること…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 移行期・算数科の研究課題と特色ある実践
  • W.移行期の研究課題と特色ある実践
  • 2 定着指導をどう工夫するか
  • 第5学年/全員のノートに○をつける授業
書誌
楽しい算数の授業 臨時増刊 2000年6月号
著者
草次 眞人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 定着指導は〇つけ法で  〇つけ法って何? 愛知教育大学の志水廣先生から,〇をつけながら机間指導することを教えてもらった。これを〇つけ法と呼んでいる…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 移行期・算数科の研究課題と特色ある実践
  • W.移行期の研究課題と特色ある実践
  • 2 定着指導をどう工夫するか
  • 第6学年/基礎・基本について考えることから
書誌
楽しい算数の授業 臨時増刊 2000年6月号
著者
清水 尚
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 どのような工夫をするのか  1) はじめに  新学習指導要領の実施における,時間数の縮減に伴う内容の削減によって,今までにもました「基礎・基本の重要性,定着」に焦点があてられている…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 移行期・算数科の研究課題と特色ある実践
  • W.移行期の研究課題と特色ある実践
  • 3 発展的な内容の取扱い
  • 第1学年/問題づくりを重視した加法や減法の意味指導
書誌
楽しい算数の授業 臨時増刊 2000年6月号
著者
藤井 善信
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに  最近,就学前に,幼稚園や塾,家庭などで,たし算やひき算,かけ算の九九などを教えられている子供が多く,1年生初期の教科書に載っている次のようなたし算の問題であれば,入学して間もない子供で…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 移行期・算数科の研究課題と特色ある実践
  • W.移行期の研究課題と特色ある実践
  • 3 発展的な内容の取扱い
  • 第2学年/総合的な学びを保障する単元構想
書誌
楽しい算数の授業 臨時増刊 2000年6月号
著者
葛原 由美子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 なぜ発展的に扱うのか  本単元は,はこづくりを学習活動の中心に据えて構想している。子供たちが,何のためのはこを作るのか目的意識をもつためのオリエンテーリングや,作ったはこで遊ぶためのゲーム大会や作…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 移行期・算数科の研究課題と特色ある実践
  • W.移行期の研究課題と特色ある実践
  • 3 発展的な内容の取扱い
  • 第3学年/筆算作りで除法の理解を深める
書誌
楽しい算数の授業 臨時増刊 2000年6月号
著者
高畑 嗣人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 なぜ発展的に扱うのか  平成14年度の新学習指導要領本実施では,第3学年で,「除数と商が1位数である除法の計算が確実にできること」とし,「除法の筆算」は第4学年で学習することとなる…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 移行期・算数科の研究課題と特色ある実践
  • W.移行期の研究課題と特色ある実践
  • 3 発展的な内容の取扱い
  • 第4学年/5年「小数」へつなげる発展的な活動
書誌
楽しい算数の授業 臨時増刊 2000年6月号
著者
長沢 大介
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 「小数」についての現課程と新課程の比較  ※ 表  2 本学習設定の意図  前ページ『「小数」についての現課程と新課程の比較』を御覧いただいて分かる通り,小数について新課程では,4年生で従来の3年…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 移行期・算数科の研究課題と特色ある実践
  • W.移行期の研究課題と特色ある実践
  • 3 発展的な内容の取扱い
  • 第5学年/思考を組み立てる楽しさを
書誌
楽しい算数の授業 臨時増刊 2000年6月号
著者
黒澤 寿美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 なぜ発展的に扱うのか  現在の面積指導では,三角形にはこの公式,台形にはこの公式といったように,単に公式を丸暗記し,それをあてはめるだけの学習に陥るという問題点がある。一度にたくさんの図形の求積方…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 移行期・算数科の研究課題と特色ある実践
  • W.移行期の研究課題と特色ある実践
  • 3 発展的な内容の取扱い
  • 第6学年/校庭に降った雨量は?
書誌
楽しい算数の授業 臨時増刊 2000年6月号
著者
勝田 敬子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時の課題と主な活動  1)はじめに 子供たちは今までに多くの知識や考え方を学んできている。しかし,それらを日常的に活用することなく過ごしてきている。そこで,学んだ知識や考え方から,「雨量を求める…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ