関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 県別MLの活動報告 (第5回)
書誌
女教師ツーウェイ 2004年5月号
著者
関根 朋子
全100件(61〜80件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 巻頭言
  • 学び続け、一目置かれる教師に
書誌
女教師ツーウェイ 2013年9月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
「女神様みたい。」 6年女子が私にくれた最高の褒め言葉だ。それが子どものおだてだとしても、うれしかった…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室で絵手紙を描こう
  • 夏の思い出 お祭り
書誌
女教師ツーウェイ 2013年9月号
著者
瀧尾 恵美子
本文抜粋
■材料・用具 ○画用紙はがき ○クレパス ○絵の具 ○筆ペン ○ストロー  楽しかった夏の思い出を絵手紙に書いて、敬老の日、おじいちゃん・おばあちゃんに送りましょう…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • グラビア
  • 子どもTOSSデー
書誌
女教師ツーウェイ 2013年7月号
著者
佐々木 智穂
本文抜粋
TOSSお茶しましょで年5回行っている子どもTOSSデー。各回、「実験」「運動」「工作」などテーマを決めて行っています。リピーターの子どもたちと会えるのを楽しみに、今年も保護者のニーズを考えながら取り…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • グラビア
  • サークルHARE例会風景
書誌
女教師ツーウェイ 2013年7月号
著者
佐藤 紀子
本文抜粋
和室を会場にしたり、時間帯は土曜の午前中にしたりと子育て中のママさんも参加しやすいサークルです。模擬授業や、子どもたちと実際にカルタや「話す聞くスキル」の実践をしながら楽しく学んでいます…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • おすすめグッズ・整頓術
書誌
女教師ツーウェイ 2013年7月号
著者
村上 京子
本文抜粋
札をチャック袋に入れる。 百人一首は、札とケースを同じ色にする。 置いてある文具の下に文具名を貼っておき、置き場所を決める…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 巻頭言
  • 大変さを受け止める強さが欲しい
書誌
女教師ツーウェイ 2013年7月号
著者
石川 裕美
本文抜粋
学期末の忙しい時に、我が子の具合が悪くなる。来週、この仕事を片付けようと計画をしていると、家族が病気になる。悪いことは、いくつも重なるのが、実感だ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室で絵手紙を描こう
  • 練り消しゴムを使って
書誌
女教師ツーウェイ 2013年7月号
著者
瀧尾 恵美子
本文抜粋
■材料・用具 ○画仙ハガキ(画用紙) ○練り消しゴム ○スタンプ ○色鉛筆 ○筆ペン ○サインペン…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • グラビア
  • 《サークル紹介》TOSS大阪しあわせ
書誌
女教師ツーウェイ 2013年5月号
著者
田村 恭子
本文抜粋
毎週2〜3回、多いときには毎日のようにさまざまな活動をしているしあわせサークル。エネルギーに満ち溢れた若い教師が集まり、代表の杉谷英広氏から授業、学級経営などを学んでいる。元気いっぱい、しあわせいっぱ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • グラビア
  • 長野県内セミナー報告 教師力UP・谷セミナー
書誌
女教師ツーウェイ 2013年5月号
著者
頓所 陽子
本文抜粋
教師力UP・谷セミナー 谷和樹氏をお招きしてのセミナー。毎年、ここでしか見られない一日丸ごと谷氏の魅力満載でした。さらに、発達障害児役の小嶋悠紀氏を相手に、にこやかに授業をしながら、楽しく集中させてし…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • おすすめグッズ・整頓術
書誌
女教師ツーウェイ 2013年5月号
著者
梶田 沙織
本文抜粋
いろいろなプリントが入っているBOX。区分けされているので便利です。ノートのコピーは、両面印刷でB5サイズにしています…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 巻頭言
  • 教師になりたくてなりたくてなりました
書誌
女教師ツーウェイ 2013年5月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
出会いの4月。子どもも教師も、また、保護者も期待と不安でいっぱいです。 出会いのたった一言で、距離が縮まることもあれば、その逆もあります。1年を大きく左右する言葉があるという心構えをもって、何事も臨ま…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室で絵手紙を描こう
  • 春に咲く花を描こう
書誌
女教師ツーウェイ 2013年5月号
著者
瀧尾 恵美子
本文抜粋
■材料・用具 ○画仙ハガキ ○割りばしペン ○絵の具 ○筆ペン ※割りばしの先を削ります。  四月の図工びらきにおすすめです。色鮮やかに咲く花をよく見て描かせましょう…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • グラビア
  • 《活動報告》第11回TOSS全国女教師模擬授業大会
書誌
女教師ツーウェイ 2013年3月号
著者
勇 和代
本文抜粋
女教師模擬授業大会は、10月14日に大阪で行われました。全国20の都道府県から113名の参加があり、会場は熱気に包まれました。全国から選び抜かれた模擬授業はC表・B表あわせて18本。どの授業も授業の質…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 巻頭言
  • 理想が高すぎた。冷静に見直そう
書誌
女教師ツーウェイ 2013年3月号
著者
石川 裕美
本文抜粋
効率よく仕事をしたかった。仕事ができる教師になりたかった。何でもチャレンジしていきたかった。レベルの高い授業をしたかった。子ども達がわかるようになってほしかった…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 男の先生と、女の先生
  • 教育は魔法のようにはいかない
書誌
女教師ツーウェイ 2013年3月号
著者
辻野 裕美
本文抜粋
子どもができないのは当たり前である。 教えないで怒鳴る教師がいる。 「自分で考えなさい」と放置する教師がいる…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教室で絵手紙を描こう
  • 同じ模様もアレンジ次第
書誌
女教師ツーウェイ 2013年3月号
著者
瀧尾 恵美子
本文抜粋
■材料・用具 ○ハガキ ○絵の具 ○筆ペン ○サインペン  輪郭を描かずに色から描いてみましょう。簡単にはみ出すように大きく描くことができます…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • グラビア
  • 石川裕美ほっとセミナー
書誌
女教師ツーウェイ 2013年1月号
著者
岩井 俊樹
本文抜粋
石川裕美氏をお迎えし「石川裕美ほっとセミナー」を開催しました。当日は36名の先生が参加し、大盛況でした。2学期のはじめから、とっても癒され、心の底から元気になれるセミナーになりました。向山先生の話も満…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • グラビア
  • 第1回スマイルアップセミナー
書誌
女教師ツーウェイ 2013年1月号
著者
桑原 和彦
本文抜粋
ちょっと疲れている・困っている先生方、特に女教師のみなさんが、元気になるセミナーを、2012年10月6日(土)つくば国際会議場で開催致しました。子どもも先生も笑顔になり、明日からの授業に役立つ内容満載…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 巻頭言
  • 言語は、人間に与えられた最も人間らしい力
書誌
女教師ツーウェイ 2013年1月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
最近、脳科学の勉強に取り組んでいます。その中でとても心に残る内容がありました。 「言語がなければ思考もできないし、想像もできない。記録できないから歴史すらない。サルのミラーニューロン(共感の神経細胞…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 男の先生と、女の先生
  • 子どもに運動量を保障しなければ、体育の授業とは言えない
書誌
女教師ツーウェイ 2013年1月号
著者
辻野 裕美
本文抜粋
鈍感な教師は話が長い  寒い校庭で、体育の時間長々と説明する鈍感な教師がいる。 ハードルなど、体育用具を出すだけで終わってしまうような、手際の悪い教師もいる…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ