詳細情報
小学校教師がおすすめする家庭学習の仕方
楽しく力がつく家庭学習メニュー、ベスト5!
書誌
家庭教育ツーウェイ
2007年12月号
著者
門口 千鶴子
ジャンル
その他教育
本文抜粋
今回は、子どもが楽しんで自学ノートを続けることができる家庭学習のメニューを紹介します。 一 ○○の紹介作文 どの子も喜んで取り組ませられるのが紹介作文です…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小学校教師がおすすめする家庭学習の仕方
「真似」て「学」んで「広がる」家庭学習
家庭教育ツーウェイ 2008年3月号
小学校教師がおすすめする家庭学習の仕方
「どんなことを書けばいいの?」に答える日記ネタ
家庭教育ツーウェイ 2008年2月号
小学校教師がおすすめする家庭学習の仕方
低学年向け 国語の家庭学習法
家庭教育ツーウェイ 2008年1月号
小学校教師がおすすめする家庭学習の仕方
「空」を見上げながら楽しくできる家庭学習法
家庭教育ツーウェイ 2007年11月号
小学校教師がおすすめする家庭学習の仕方
「台所」で楽しくできる家庭学習法
家庭教育ツーウェイ 2007年10月号
一覧を見る
検索履歴
小学校教師がおすすめする家庭学習の仕方
楽しく力がつく家庭学習メニュー、ベスト5!
家庭教育ツーウェイ 2007年12月号
集団で学び合う「すばらしさ」を体感させる
個別評定は集団に火をつけ、認め合いをも生む
授業研究21 2007年5月号
保護者と共に
(中学校)保護者と共にいじめ・暴力に取り組む
生活指導 2007年5月号
GRAPESのある風景 1
関数グラフソフトGRAPESの紹介
数学教育 2006年4月号
評価者としての校長・教頭の責任
人が人を評価することの難しさを感じつつ
現代教育科学 2008年2月号
一覧を見る