詳細情報
編集後記
書誌
自閉症教育の実践研究
2006年4月号
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
●「自閉症の子どもを中心とした教育雑誌が欲しい」という現場の先生方の多くの声を受けて創刊した,「自閉症教育の実践研究」はいかがでしたでしょうか。今やどこの学校にも存在する自閉症の子ども,その支援法,対応法は先生方の最大の関心事であり,また課題ではないかと思います。今後も期待に応えられるような紙面作り…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
自閉症教育の実践研究 2008年3月号
編集後記
自閉症教育の実践研究 2007年2月号
編集後記
自閉症教育の実践研究 2006年7月号
自閉症の子どもに効果的な教材・教具
「分かって・できる」環境・教材の設定
自閉症教育の実践研究 2008年3月号
自閉症の子どもに効果的な授業の工夫
主体的なコミュニケーションを育む指導の工夫
自閉症教育の実践研究 2008年3月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
自閉症教育の実践研究 2006年4月号
アクティブ・ラーニングを支える今月の学習課題と授業づくり 12
3月・小5/読むこと
単元名…筆者の思いをとらえ、自分の考えをまとめよう 教材名…「みすゞさ…
国語教育 2018年3月号
第二特集 小さな手間で、大きな変化! 今日からできるとっておきの時間術
余裕で片づき、ミスもゼロ! 「成績処理」の時短術
「提出物チェック」の時短術
授業力&学級経営力 2016年11月号
一覧を見る