詳細情報

- 特集 特別支援教育への転換:最前線からの情報発信
- 障害児の授業研究の変遷
- 昭和20年から昭和54年頃まで(終戦から養護学校教育の義務制実施まで)
- 書誌
- 障害児の授業研究 臨時増刊 2005年5月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- 1 水増し教育から生活主義教育へ (終戦〜30年代前半) 昭和20年代前半は,終戦直後の混迷や,養護学校や特殊学級が,皆無に等しかったことなどから,授業研究は,行われる状態になかった。20年代の後半から,30年代の前半については,29年度から文部省(現文部科学省)が「児童生徒の実態に即した指導内容…