詳細情報
特集 子どものやる気を引き出す学習課題・環境設定の工夫
子どものやる気を引き出す工夫の実際
事例/遊び
「遊び」を基盤とした生活単元学習の授業づくり
書誌
自閉症教育の実践研究
2010年8月号
著者
藤森 哲
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
●はじめに 本校では,児童生徒が主体的に活動する中で,自らの力をじゅうぶん発揮することによって,自立に向けて育つと考えています。そのために,児童生徒の興味・関心や願いに加え,伸びている力に目を向け,児童生徒が活動の中でその力を生かせることを大切にしています…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 子どものやる気を引き出す学習課題・環境設定の工夫
特集について
自閉症教育の実践研究 2010年8月号
提言/やる気を引き出す学習課題・環境設定とは
主体的に活動に取り組むための学習課題・環境設定の視点
自閉症教育の実践研究 2010年8月号
子どものやる気を引き出す工夫の実際
事例/日常生活の指導・着替え
わかりやすく自分の力でできるように
自閉症教育の実践研究 2010年8月号
子どものやる気を引き出す工夫の実際
事例/日常生活の指導・掃除
わかってできると掃除は楽しい
自閉症教育の実践研究 2010年8月号
子どものやる気を引き出す工夫の実際
事例/日常生活の指導・朝の会
子どもたちが「やりたい!」と思う朝の会をめざして
自閉症教育の実践研究 2010年8月号
一覧を見る
検索履歴
子どものやる気を引き出す工夫の実際
事例/遊び
「遊び」を基盤とした生活単元学習の授業づくり
自閉症教育の実践研究 2010年8月号
写真で世界を読み解く! 旅する社会科授業 3
授業の導入「おすすめ資料」
社会科教育 2016年6月号
一覧を見る