詳細情報
特集 最新情報でつくる“小学英語の年間構想”
楽しい小学校英語をつくる教材&学習活動・お薦めリスト
ノリノリで知的 インターネットランドのシャッフルカード
書誌
総合的学習を創る
2005年1月号
著者
野網 佐恵美
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 シャッフルできる画面サイト インターネット・ランドhttp://www.tos-land.net/index2.phpにTOSS大和が製作のお役立ちコンテンツがある。TOSS五色英語かるたを元に作られている…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小学校英語・05年度の舵取り=的確な方向とは
「教科」としての「英語」の設置を目ざす
総合的学習を創る 2005年1月号
小学校英語・05年度の舵取り=的確な方向とは
時間とリソースにより、目標を立てる
総合的学習を創る 2005年1月号
小学校英語・05年度の舵取り=的確な方向とは
英語を導入するべきかどうかを問題にしている場合ではないと思うのだが
総合的学習を創る 2005年1月号
小学校英語・05年度の舵取り=的確な方向とは
核を作ろう 英会話授業と教師の英語力アップのために
総合的学習を創る 2005年1月号
小学校英語・05年度の舵取り=的確な方向とは
英語環境はどこでもつくれる!
総合的学習を創る 2005年1月号
一覧を見る
検索履歴
楽しい小学校英語をつくる教材&学習活動・お薦めリスト
ノリノリで知的 インターネットランドのシャッフルカード
総合的学習を創る 2005年1月号
今月号 掲載教材一覧
国語教育 2024年6月号
「表現力の育成」理科の実践課題
「分かったこと・考えたこと・思ったこと」をたくさん書かせて表現力を育成する
現代教育科学 2011年1月号
特集 学力づくりの授業開き・エクササイズ25
理科室の使い方スキル=そのままコピー付き
楽しい理科授業 2005年4月号
社会科の初志をつらぬく会(第六一回全国研究集会)
発言記録から多様な子どもたちの個性的な成長を読み取る集会
社会科教育 2018年11月号
一覧を見る