詳細情報
特集 来年度カリキュラム―新動向どう入れるか
タイプ別 総合カリキュラムのモデル例と自校化のヒント
教科発展型のカリキュラムづくりのヒント・中学校
書誌
総合的学習を創る
2004年10月号
著者
深谷 圭助
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 修学旅行で「一流の職業人に会う」 本校(刈谷南中学校)では、進路学習と総合学習をリンクさせた学習として職場体験学習を中学校二年生で行っている
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
タイプ別 総合カリキュラムのモデル例と自校化のヒント
生き方探究型のカリキュラムづくりのヒント・中学校
総合的学習を創る 2004年10月号
タイプ別 総合カリキュラムのモデル例と自校化のヒント
体験活動型のカリキュラムづくりのヒント・中学校
総合的学習を創る 2004年10月号
タイプ別 総合カリキュラムのモデル例と自校化のヒント
イベント型のカリキュラムづくりのヒント・中学校
総合的学習を創る 2004年10月号
推薦! 年間計画に入れたい“一押しテーマ例”
中学 年間計画に入れたいテーマ例
総合学習をネタにした情報発信と相互交流を
総合的学習を創る 2004年11月号
“勉強嫌いの子”を刺激する授業づくりのツボ
問題意識
総合的学習を創る 2004年6月号
一覧を見る
検索履歴
タイプ別 総合カリキュラムのモデル例と自校化のヒント
教科発展型のカリキュラムづくりのヒント・中学校
総合的学習を創る 2004年10月号
算数が好きになる問題
小学5年/小数のわり算 筆算リレーゲーム!
楽しい算数の授業 2007年10月号
一覧を見る