詳細情報
これで成功!ピーター先生の小学校英語学習 (第8回)
ゲームのやり方を英語で説明しましょう!
書誌
総合的学習を創る
2003年11月号
著者
ピーター
・
ファーガソン
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
小学校における英語活動の一つの特徴は遊び感覚である。総合的な学習の時間に「英会話」とか「英語教育」という言葉を使えば、第一印象は、中学校の英語文法的な授業である。ところが、小学校の段階での目標は、言語…
対象
小学校
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
これで成功!ピーター先生の小学校英語学習 12
ティームティーチングで授業に活力を!
総合的学習を創る 2004年3月号
これで成功!ピーター先生の小学校英語学習 11
がんばれ、担任の先生!
総合的学習を創る 2004年2月号
これで成功!ピーター先生の小学校英語学習 10
飛び出せ、English!
総合的学習を創る 2004年1月号
これで成功!ピーター先生の小学校英語学習 9
動作で学ぶ英語表現のアイデア
総合的学習を創る 2003年12月号
これで成功!ピーター先生の小学校英語学習 7
模擬授業で教師の指導力量を高める
総合的学習を創る 2003年10月号
一覧を見る
検索履歴
これで成功!ピーター先生の小学校英語学習 8
ゲームのやり方を英語で説明しましょう!
総合的学習を創る 2003年11月号
子ども生き生き・学習活動
【算数・数学】自己認知力につながる計算練習
特別支援教育の実践情報 2013年7月号
提言・「習得・活用・探究」学習への転換―何が期待されているか
「学校知」と「生活知」との総合化をめざす
現代教育科学 2010年5月号
一覧を見る