詳細情報
漢字でするオモシロ博物館 (第7回)
今や教師の常識「動くサイトをつくる」
書誌
総合的学習を創る
2003年10月号
著者
小田 哲也
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
インターネットランド(TOSS商標) http://www.tos-land.net/ には、様々な授業サイトがアップされている。指導案や、授業資料などの情報が満載である。その中でも私たち教師にとっていちばん役に立つサイトが授業サイトである。パソコンソフト「フラッシュ」、「ディレクター」を使い作成…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
漢字でするオモシロ博物館 12
インターネットで「漢字文化検定」
総合的学習を創る 2004年3月号
漢字でするオモシロ博物館 11
スマートボードを使って「漢字文化」の授業を展開する
総合的学習を創る 2004年2月号
漢字でするオモシロ博物館 10
日本人の気概〜漢字文化「腺」の授業2〜
総合的学習を創る 2004年1月号
漢字でするオモシロ博物館 9
日本人の気概〜漢字文化「腺」の授業〜
総合的学習を創る 2003年12月号
漢字でするオモシロ博物館 8
漢字指導の最先端を行く「漢字の読み先習」サイト
総合的学習を創る 2003年11月号
一覧を見る
検索履歴
漢字でするオモシロ博物館 7
今や教師の常識「動くサイトをつくる」
総合的学習を創る 2003年10月号
子どもが参加意欲を高める研究授業へチャレンジ
ねらいを達成するための効果的な「エンカウンター」の取り入れ方
小学校/一人一人の生き生きとした自…
道徳教育 2001年10月号
一覧を見る