詳細情報
すぐ使える小話&FAX教材集
【環境教育編】 (第1回)
生物は保護するべきか? その一
書誌
総合的学習を創る
2003年4月号
著者
城者 貴典
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 クジラ・ゾウ・シカの共通点 写真を提示し、次の発問をします。 発問一 クジラ・シカ・アフリカゾウ、これらの動物をみて、思いついたことを、ノートに書きなさい…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
【環境教育編】 12
「水」を授業する その三
総合的学習を創る 2004年3月号
【環境教育編】 11
「水」を授業する その二
総合的学習を創る 2004年2月号
【環境教育編】 10
「水」を授業する その一
総合的学習を創る 2004年1月号
【環境教育編】 9
エネルギーは戦争につながるほどの大問題
総合的学習を創る 2003年12月号
【環境教育編】 8
事実をもとに脱原発を考える授業 その2
総合的学習を創る 2003年11月号
一覧を見る
検索履歴
【環境教育編】 1
生物は保護するべきか? その一
総合的学習を創る 2003年4月号
小学校/新学習指導要領「読むこと」の年間指導計画と授業構想
第6学年「読むこと」の授業構想―自分の考えを形成するために読む
実践国語研究 2008年11月号
ライブで体感!TOSS体育講座
素晴らしいと憧れる授業の最重要ポイントは“笑顔に満ちた授業”である
2009 TOSS体育全国セミナー
楽しい体育の授業 2009年10月号
一覧を見る