詳細情報
特集 ゆれる総合の来年度計画・シフト点34
総合の活動内容…ニュー企画・ユニーク企画の新情報
情報
書誌
総合的学習を創る
2002年11月号
著者
中川 一史
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
〇情報活用の実践力と総合的な学習・教科学習 情報化の進展に対応した初等中等教育の在り方についての協力者会議では、情報活用能力を「情報活用の実践力」「情報の科学的な理解」「情報社会に参画する態度」の三つに整理して情報教育の目標として位置づけている。この中で、「情報活用の実践力」とは「児童生徒が、自分に…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
“これって総合?”近頃よくある事例=こう診断しよう
総合ってなに?
総合的学習を創る 2002年11月号
“これって総合?”近頃よくある事例=こう診断しよう
課題(テーマ)中心の原理に迫れ
総合的学習を創る 2002年11月号
“これって総合?”近頃よくある事例=こう診断しよう
「生きる力」をはぐくむ活動であるか
総合的学習を創る 2002年11月号
“これって総合?”近頃よくある事例=こう診断しよう
「教科」か「総合」か
総合的学習を創る 2002年11月号
“これって総合?”近頃よくある事例=こう診断しよう
「二つのベクトル」を持っているかが決め手
総合的学習を創る 2002年11月号
一覧を見る
検索履歴
総合の活動内容…ニュー企画・ユニーク企画の新情報
情報
総合的学習を創る 2002年11月号
読者のページ
家庭教育ツーウェイ 2008年8月号
新登場単元に最適な教材・教具・器具・モノの開発
6年「電気の利用」教材・教具・器具・モノ
楽しい理科授業 2009年9月号
ポートフォリオで自己改造―仕事に自信と達成感が持てる作成術― 8
校内業務としてのポートフォリオ文化
学校運営研究 2001年11月号
親子でする科学体験・面白宿題例
地域探検
楽しい理科授業 2005年7月号
一覧を見る