詳細情報
特集 教科と総合―違いと関わりの総点検
教科と総合―関連づける授業づくりのスポット
テーマ学習とスキル学習の位置づけを生かして
書誌
総合的学習を創る
2000年11月号
著者
後藤 真
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1子供にどんな力をつけるのか 教科にも総合にもそれぞれねらいがある。 例えば国語科では、「国語を適切に表現し、 正確に理解する能力を育成し、……」と国…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教科と総合―違いと関わりをこう考える
知の領域固有性と学び方・考え方・問題解決
総合的学習を創る 2000年11月号
教科と総合―違いと関わりをこう考える
教科の知識、技能、探究の方法と結び付いた総合的学習こそ必要
総合的学習を創る 2000年11月号
教科と総合―違いと関わりをこう考える
テストのある・なし、がポイント
総合的学習を創る 2000年11月号
教科と総合―どんな関わり方が考えられるか
教科は基礎基本、総合は発展―という考え方
総合的学習を創る 2000年11月号
教科と総合―どんな関わり方が考えられるか
教科と総合をドッキングする―という考え方
総合的学習を創る 2000年11月号
一覧を見る
検索履歴
教科と総合―関連づける授業づくりのスポット
テーマ学習とスキル学習の位置づけを生かして
総合的学習を創る 2000年11月号
特集 “記憶メカニズム”に即した新勉強術
“記憶メカニズム”に即したテスト周期の工夫
楽しい理科授業 2005年1月号
教科書掲載・人物教材の説話・雑談ネタ
中学校2年
杉原千畝,中村哲
道徳教育 2024年2月号
一覧を見る