詳細情報
編集後記
書誌
総合的学習を創る
2000年8月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
編集後記 ○…今日、3月12日、NHKのニュースで「この4月から始まる“総合的学習の時間”でやることになっている、小学校英語の学会ができました…。」という報じかたをしていたのを偶然、耳にしました。これを聞き、おやっと思うと同時に、世間の関心も、「やはり、そのへんにあるのかな」と改めて思い知らされ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
総合的学習を創る 2007年3月号
編集後記
総合的学習を創る 2007年2月号
編集後記
総合的学習を創る 2007年1月号
編集後記
総合的学習を創る 2006年12月号
編集後記
総合的学習を創る 2006年11月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
総合的学習を創る 2000年8月号
体験学習で教科学習を活性化できるか
理科/種にはたくさんの秘密がかくされている
授業のネタ 教材開発 2001年9月号
こんな評価をすると子どもは伸びる
子どもを「追究の鬼」にする評価法
自学で「追究の鬼」を育てる
授業のネタ 教材開発 2002年3月号
編集後記
総合的学習を創る 2000年11月号
授業ライブ 言語活動 17
ICTを活用した主体的・協働的な学び@
数学教育 2015年8月号
一覧を見る