詳細情報
算数教科書教材に挑戦/指定教材 (第181回)
書誌
算数教科書教え方教室
2014年10月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<指定教材> 小学3年 あなたは、この教材をどのように指導しますか。 この問題の指導法を21字×35行×2段(計1470字)にまとめて、編集部までお送りください…
対象
小学3年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数教科書教材に挑戦/指定教材 175
算数教科書教え方教室 2014年4月号
算数教科書教材に挑戦/指定教材 169
算数教科書教え方教室 2013年10月号
算数教科書教材に挑戦/指定教材 163
算数教科書教え方教室 2013年4月号
向山型算数に挑戦/指定教材 157
向山型算数教え方教室 2012年10月号
向山型算数に挑戦/指定教材 152
向山型算数教え方教室 2012年5月号
一覧を見る
検索履歴
算数教科書教材に挑戦/指定教材 181
算数教科書教え方教室 2014年10月号
「関心・意欲・態度」の評価―教師の主観的評価に陥らないための方策
子どもの行動に依拠した明確な評価規準を設定
現代教育科学 2002年12月号
2 一度習ったら忘れない!目からウロコの歴史人物学習
〈マルコ・ポーロ/コロンブス〉思ったより遠かった黄金国ジパング
マルコ・ポーロの「東方見聞録」やコ…
社会科教育 2023年9月号
「学び合う算数」の授業づくり 6
算数的活動で分数概念を理解する
楽しい算数の授業 2007年9月号
「理科は感動だ!」を実現させる授業づくり
小林幸雄氏が伝授する感動の授業作り
授業研究21 2010年1月号
一覧を見る