詳細情報
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第2回)
5年「小数のかけ算(筆算)」
書誌
算数教科書教え方教室
2014年5月号
著者
杉山 尚之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数5上』 pp.34〜35 1.小数点の位置の決定 小数×小数の筆算で一番のポイントになるのは, 小数点の位置の決定 である…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 11
5年「『5年のふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
算数教科書教え方教室 2015年3月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 11
5年「『5年のふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
算数教科書教え方教室 2015年3月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 10
5年「分数のかけ算」
算数教科書教え方教室 2015年2月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 10
5年「分数のわり算」
算数教科書教え方教室 2015年2月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 9
5年「百分率とグラフ」
算数教科書教え方教室 2015年1月号
一覧を見る
検索履歴
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 2
5年「小数のかけ算(筆算)」
算数教科書教え方教室 2014年5月号
なぜ,あの人は仕事ができて早く帰るのか… 仕事が速い教師・遅い教師 働き方の〇と×
各種報告書作成の○と×
授業力&学級経営力 2018年11月号
「通知表に書いてはいけない」言葉リスト
中学年「通知表に書いてはいけない」言葉リスト
できない事実を書いても、保護者は困…
楽しい体育の授業 2014年7月号
教科書教材で実践! 今月の板書&発問講座 4
小学4年/「事実にもとづいて書かれた本を読もう」(光村図書)
国語教育 2021年7月号
「言葉による見方・考え方」を鍛える学習課題モデル―文学編
中学校
3年/故郷(東京書籍,三省堂,教育出版,光村図書) *本実践は光村図書…
国語教育 2023年6月号
一覧を見る