詳細情報
読者のページ
発達障がいの子を苦しめるNG指導
書誌
向山型算数教え方教室
2012年8月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
発達障害の子を苦しめる指導 ◆6月号は読み応えがありました。巻頭特集論文を読みながら教材検証セミナーでのドクターの言葉を思い出していました。 教師の常識,いえ,学校の常識の中にいかに発達障害の子を苦しめていることが多いことか。それに全く気がつかないままに過ごしていることは罪だとさえ思います。私だって…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
読者のページ
絶好のタイミング!新年間計画の特集
算数教科書教え方教室 2014年3月号
読者のページ
論文審査、算数アプリ開発の学び
算数教科書教え方教室 2014年2月号
読者のページ
教科書チェック「写した印」の衝撃
算数教科書教え方教室 2014年1月号
読者のページ
子ども視点の授業を追究する
算数教科書教え方教室 2013年12月号
読者のページ
徹底して子どもの側に立つ教師
算数教科書教え方教室 2013年11月号
一覧を見る
検索履歴
読者のページ
発達障がいの子を苦しめるNG指導
向山型算数教え方教室 2012年8月号
算数授業の“当たり前”を問い直す―経験則から,本当に役立つ授業の「型」…
「練り上げ」を問い直す
その子らしい捉え方を大切にし,修正に開かれた練り上げを意識しよう
授業力&学級経営力 2021年8月号
実践事例
教え合い、アドバイス
教育の基本は「教えて ほめる」ことに尽きる
楽しい体育の授業 2010年8月号
一覧を見る