詳細情報
編集後記
書誌
向山型算数教え方教室
2012年3月号
著者
木村 重夫
・
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
◆TOSS熱海合宿で「説明させる授業」をした。熱い志を持つ全国600人の前で授業した。教科書は通常「たて」に進めるが,それを「横」にやるという授業である。新しい教科書が「終わらない」「教えにくい」「宿題にする」などの問題がたくさん報告されている。教科書の構造を読み取り,子どもがわかりやすい組み立てに…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
算数教科書教え方教室 2015年3月号
編集後記
算数教科書教え方教室 2015年2月号
編集後記
算数教科書教え方教室 2015年1月号
編集後記
算数教科書教え方教室 2014年12月号
編集後記
算数教科書教え方教室 2014年11月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
向山型算数教え方教室 2012年3月号
教室のドラマから学ぶ─この教材を活用して「できるようになった瞬間」とは
社会科嫌いの太郎が47都道府県を笑顔で覚えた『都道府県版・学力補強プリント』
教室ツーウェイ 2009年12月号
投稿=実践研究の広場
自己学習力を高める授業のあり方
実践国語研究 2008年11月号
スキルアップ! 明日から使える授業テクニック20
18 ねらいからそれかけたときの立て直し方
道徳教育 2019年6月号
一覧を見る