詳細情報
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 (第6回)
4年〈押さえどころと授業の組み立て〉
小数のしくみ
書誌
向山型算数教え方教室
2011年9月号
著者
岡田 悠亮
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数4上』p.95 1.主張点及びポイント @ 教科書の挿絵から,2.45は0.01を245こ集めた数であることを理解させる。 A 基本型を示し,それを使って問題を解かせることで定着を図る…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 12
4年〈押さえどころと授業の組み立て〉
直方体と立方体
向山型算数教え方教室 2012年3月号
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 12
4年〈押さえどころと授業の組み立て〉
直方体と立方体
向山型算数教え方教室 2012年3月号
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 11
4年〈押さえどころと授業の組み立て〉
小数のかけ算
向山型算数教え方教室 2012年2月号
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 11
4年〈押さえどころと授業の組み立て〉
小数のわり算
向山型算数教え方教室 2012年2月号
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 10
4年〈押さえどころと授業の組み立て〉
がい数
向山型算数教え方教室 2012年1月号
一覧を見る
検索履歴
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 6
4年〈押さえどころと授業の組み立て〉
小数のしくみ
向山型算数教え方教室 2011年9月号
やる気を起こす“8つの場面”
B問題が選択できるとやる気になる
自分にあったコースを選べるから安心してできる。
家庭教育ツーウェイ 2006年10月号
楽しさ満載!“発表活動”=場面別スキルと活用例
話合い活動=楽しさ満載スキル
社会科教育 2011年3月号
一覧を見る