詳細情報
ミニ特集 驚く効果「子ども板書」の取り入れ方
板書を使って,友達同士の問題を解き合う
書誌
向山型算数教え方教室
2011年9月号
著者
佐々木 真吾
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「算数って楽しい!」 単元の最後に,子どもたちが自分で計算問題をつくり,友達の問題を解き合う実践を行った(原実践:千葉雄二氏)。黒板いっぱいに書かれたクラス全員の問題を,子どもたちが解き合う…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 驚く効果「子ども板書」の取り入れ方
まずは「ひと目でわかる図(解き方)」を板書させることから始めよう
向山型算数教え方教室 2011年9月号
ミニ特集 驚く効果「子ども板書」の取り入れ方
「先生みたい!」板書はどの子も大好き
向山型算数教え方教室 2011年9月号
ミニ特集 驚く効果「子ども板書」の取り入れ方
書かせる,説明させる,唱えさせる
向山型算数教え方教室 2011年9月号
ミニ特集 驚く効果「子ども板書」の取り入れ方
限りない可能性がある「子ども板書」
向山型算数教え方教室 2011年9月号
ミニ特集 驚く効果「子ども板書」の取り入れ方
やる気をぐんとアップさせる子ども板書法
向山型算数教え方教室 2011年9月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 驚く効果「子ども板書」の取り入れ方
板書を使って,友達同士の問題を解き合う
向山型算数教え方教室 2011年9月号
一覧を見る