詳細情報
巻頭論文 算数授業へのこだわり
子どもから「計算スキル!大スキール」という合唱が起きる教材
書誌
向山型算数教え方教室
2011年9月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数の学力をつけるには「すぐれた教材」を使って,「リズムとテンポ」のある授業をすることだ。 すぐれた教材の第一は,「教科書」である。 授業中に,教科書の内容をすべて扱い,全員の子どもがノートにすべての問題を解いてあるなら,すばらしい教師だ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
巻頭論文 算数授業へのこだわり
向山型算数の誕生
算数教科書教え方教室 2015年3月号
巻頭論文 算数授業へのこだわり
算数の授業で大切なこと
算数教科書教え方教室 2015年2月号
巻頭論文 算数授業へのこだわり
向山型算数一丁目一番地―必ず正解に辿りつく方法を体験させる
算数教科書教え方教室 2015年1月号
巻頭論文 算数授業へのこだわり
算数の指導法は幾百・幾十年の時代に支えられ
算数教科書教え方教室 2014年12月号
巻頭論文 算数授業へのこだわり
全国学力テストが示すTOSS指導のエビデンス
算数教科書教え方教室 2014年11月号
一覧を見る
検索履歴
巻頭論文 算数授業へのこだわり
子どもから「計算スキル!大スキール」という合唱が起きる教材
向山型算数教え方教室 2011年9月号
最初の三分間に技量のすべてが現れる―私の体験した原則
ポイントは、授業の最初に作業あり
授業研究21 2002年10月号
一覧を見る