詳細情報
ミニ特集 教室ICT化の波―今からする賢い準備
ICT活用のスキルを身につけ,最新のモノを用意しておこう
書誌
向山型算数教え方教室
2010年12月号
著者
戸村 隆之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.これからの教師に必要な3つのスキル 地上デジタル放送対応の大型テレビが教室に導入されている。 私が勤務している市では,全教室に地デジ対応の大型デジタルテレビ,学校に1台電子黒板が導入された…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 教室ICT化の波―今からする賢い準備
最新機器に慣れ,「iPad」を使った授業を考える
向山型算数教え方教室 2010年12月号
ミニ特集 教室ICT化の波―今からする賢い準備
iPadを教室に持ち込もう!
向山型算数教え方教室 2010年12月号
ミニ特集 教室ICT化の波―今からする賢い準備
iPadの可能性を教室で検証する
向山型算数教え方教室 2010年12月号
ミニ特集 教室ICT化の波―今からする賢い準備
アプリに動画,iPhoneは小さなパソコンである!
向山型算数教え方教室 2010年12月号
ミニ特集 教室ICT化の波―今からする賢い準備
一度はPCを使った授業に挑戦する
向山型算数教え方教室 2010年12月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 教室ICT化の波―今からする賢い準備
ICT活用のスキルを身につけ,最新のモノを用意しておこう
向山型算数教え方教室 2010年12月号
子どもの「やる気」を引き出す言葉かけ―下学年
場に応じたほめ方を工夫し、それを続ける
授業力&学級統率力 2011年12月号
授業の腕―どこから見られてもOKへのポイント
よい話し方と受け答え&よい表情
楽しい理科授業 2006年6月号
小特集1 夏休みおもしろ体験発表会・私の試み
事前に予告し、教師が例示しよう
心を育てる学級経営 2000年9月号
小学校低学年、葉書・手紙の書き方授業のネタとポイント【挿絵の実例とコツ】
絵の具を使って作品をレベルアップ
向山型国語教え方教室 2013年12月号
一覧を見る