詳細情報
学年別11月教材こう授業する
4年・垂直・平行と四角形
「活用型」「探究型」教材と授業
書誌
向山型算数教え方教室
2010年11月号
著者
立石 佳史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『わくわく算数4 平成22年度補助教材』「垂直・平行と四角形」pp.4〜21 1.言語化して,平行な直線をかく 本単元では「平行な直線のかき方」でつまずく子が多かった。そこで,この算数的活動に言語活動を取り入れて,かき方を教えた…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別11月教材こう授業する
4年・垂直・平行と四角形
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年11月号
学年別11月教材こう授業する
4年・わり算の筆算2
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年11月号
学年別11月教材こう授業する
4年・わり算の筆算2
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年11月号
学年別11月教材こう授業する
4年・わり算の筆算
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2008年11月号
学年別11月教材こう授業する
4年・わり算の筆算
「練習問題・スキル」と教材教具
向山型算数教え方教室 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
学年別11月教材こう授業する
4年・垂直・平行と四角形
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年11月号
論文ランキング
9月号
向山型算数教え方教室 2009年12月号
国語教師=プロへのパスポート 学級通信・ノート・日記の実物紹介 12
国語教育 2013年3月号
経済の視点なくして社会科が成立するか―お金の流れと社会科授業― 4
お金の働き
社会科教育 2008年7月号
一覧を見る