詳細情報
甲本・河田発 やんちゃ君も巻き込み,知的に燃える算数教室 (第14回)
ノートは,ワーキングメモリーをサポートする超強力アイテムである
書誌
向山型算数教え方教室
2010年5月号
著者
河田 孝文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数は,それぞれの学年で核となる学習内容がある。3年生は,間違いなくわり算だ。 3年生1学期は,一生に一度,わり算について学ぶ大切な大切な時期である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
甲本・河田発 やんちゃ君も巻き込み,知的に燃える算数教室 60
難単元は,既習スキルの集合体である
算数教科書教え方教室 2014年3月号
甲本・河田発 やんちゃ君も巻き込み,知的に燃える算数教室 59
子どもがつまずく小数のわり算をスキル化する
算数教科書教え方教室 2014年2月号
甲本・河田発 やんちゃ君も巻き込み,知的に燃える算数教室 58
子どもが手こずる「がい数の表すはんい」解法スキル
算数教科書教え方教室 2014年1月号
甲本・河田発 やんちゃ君も巻き込み,知的に燃える算数教室 57
数直線・面積図タッグは子どもを混乱させるのか?!A
算数教科書教え方教室 2013年12月号
甲本・河田発 やんちゃ君も巻き込み,知的に燃える算数教室 56
数直線・面積図タッグは子どもを混乱させるのか?!@
算数教科書教え方教室 2013年11月号
一覧を見る
検索履歴
甲本・河田発 やんちゃ君も巻き込み,知的に燃える算数教室 14
ノートは,ワーキングメモリーをサポートする超強力アイテムである
向山型算数教え方教室 2010年5月号
国語授業開きの基本の“き”Q&A
Q2 授業の約束事はどのように決めていますか?
国語教育 2023年4月号
学校行事を学級に生かす指導のポイント
取り組みの体制づくりの工夫
特別活動研究 2001年10月号
現役校長が語る! 「受験者はどこを見られているか」
「教えるプロ教師」を意識しているか
教室ツーウェイ 別冊 2006年5月号
私はこのように学んでいる
すばらしい仲間―運命の出会いで得た仲間、共に学べば自分か変わる!
教室ツーウェイ 2000年6月号
一覧を見る