詳細情報
特集 クラスをまとめる“算数授業”8つの押さえどころ
基本戦略を練り,ぶれない態度で対応する
書誌
向山型算数教え方教室
2009年4月号
著者
松崎 力
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.基本戦略を立てる どのようなクラスであっても,出会いの時が大切である。まして,クラスが荒れているとなると,出会いの時を簡単に過ごしてしまった場合,その後の1年間苦しい思いをするということを覚悟しなければならない…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 クラスをまとめる“算数授業”8つの押さえどころ
〈巻頭特集論文〉クラスをまとめるためのシステムをつくる そして,どの子もほめる
向山型算数教え方教室 2009年4月号
特集 クラスをまとめる“算数授業”8つの押さえどころ
算数授業を成立させるポイント3
向山型算数教え方教室 2009年4月号
特集 クラスをまとめる“算数授業”8つの押さえどころ
しつけ,百玉そろばん,子どものつまずきからのポイント
向山型算数教え方教室 2009年4月号
特集 クラスをまとめる“算数授業”8つの押さえどころ
向山氏の授業CDをイメージせよ
向山型算数教え方教室 2009年4月号
特集 クラスをまとめる“算数授業”8つの押さえどころ
学習道具と高学年ならではの指導ポイントで学力アップ
向山型算数教え方教室 2009年4月号
一覧を見る
検索履歴
特集 クラスをまとめる“算数授業”8つの押さえどころ
基本戦略を練り,ぶれない態度で対応する
向山型算数教え方教室 2009年4月号
達人先生出題! 社会科好きにする自由研究テーマ例
裁判傍聴から世の中ウォッチング!
社会科教育 2014年7月号
教科書を活用し「教えて考えさせる」授業
考えさせるために教える内容
国語教育 2010年4月号
心を育てる言葉かけ
子どもの疑問・質問に正面から答えよう
心を育てる学級経営 2006年7月号
授業場面
言動のよさを見つけ,ほめて強化する
特別支援教育教え方教室 2013年8月号
一覧を見る