詳細情報
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
多くの先生に!学んでほしい!
書誌
向山型算数教え方教室
2008年12月号
著者
春山 和順
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
大学では,「算数の教え方」を学ばなかった。いや,正確には「教科書を使った算数の教え方」を学ばなかった。 教科書を使わずに教えるのが「高級」 向山型算数を知る前,全くの誤解であった…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
答えはここに! 向山型算数
向山型算数教え方教室 2003年12月号
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
荒れた授業が激変!
算数教科書教え方教室 2014年3月号
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
写す指導がA君を満点に導いた
算数教科書教え方教室 2014年3月号
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
楽しい算数をつくる方法を学んだ向山型算数
算数教科書教え方教室 2014年2月号
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
教科書の要点を発見できるようになった
算数教科書教え方教室 2014年2月号
一覧を見る
検索履歴
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
多くの先生に!学んでほしい!
向山型算数教え方教室 2008年12月号
「国語好き」にさせる知的発問づくり―中学校
俳句の知的発問づくり
国語教育 2005年9月号
提言・豊かな心と規範意識の育成
「条件」で教え込む場合もある
心を育てる学級経営 2009年3月号
この定番教材をこう変える! 私のおすすめアレンジ術
歴史教材
「ペリー来航」を読む遠近法
社会科教育 2016年7月号
特集 向山型教材分析!難しい「箇所」をシンプルにする
1年生には,シンプルな基本型を細分化して写させる
向山型算数教え方教室 2000年12月号
一覧を見る