詳細情報
ミニ特集 「移行措置」教材開発=私の提案
低学年/TOSSかけ算九九計算尺で2位数×1位数に対応する
書誌
向山型算数教え方教室
2008年12月号
著者
川原 奈津子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2年生に新しく入ってくる内容の1つに, 『簡単な場合について,2位数と1位数との乗法の計算の仕方を考えること』 がある。この指導をするために,TOSSかけ算九九計算尺を使うことを提案する…
対象
低学年
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 「移行措置」教材開発=私の提案
低学年/TOSSランドに移行措置サイトをつくる
向山型算数教え方教室 2008年12月号
ミニ特集 子どもの算数作文,向山型はここが違う
「正しい・正しくない」問題で,型を教えて算数作文に慣れさせよう
向山型算数教え方教室 2013年2月号
ミニ特集 驚く効果「子ども板書」の取り入れ方
まずは「ひと目でわかる図(解き方)」を板書させることから始めよう
向山型算数教え方教室 2011年9月号
ミニ特集 プロが注目,算数・数学BOOK30冊
「基礎的な辞典から原書まで」幅広い分野からおすすめする5冊
向山型算数教え方教室 2010年8月号
ミニ特集 衝撃ライブ!向山洋一氏の高段者授業ビデオ批評からの学び
圧倒的な「やさしさ」と「詰め」を感じた高段者の授業
向山型算数教え方教室 2009年3月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 「移行措置」教材開発=私の提案
低学年/TOSSかけ算九九計算尺で2位数×1位数に対応する
向山型算数教え方教室 2008年12月号
5年・子ども熱中の朝学習向きミニ教材=すぐ使える実物紹介
楽しく継続する白地図への書き込み
社会科教育 2003年6月号
授業の解説および代案
新卒教師1日目の場面が浮かんできて仕方なかった
教室の障害児 2004年7月号
ふれ合いを深める学級活動の工夫
教師が座席を決め、土台をつくる
心を育てる学級経営 2004年9月号
“よい親子関係”を築く学校経営のポイント
参観授業での工夫点はここだ
学校運営研究 2003年8月号
一覧を見る