詳細情報
特集 算数大好き激増の「ペーパーチャレラン」
教室熱中,「難問」にもつながるペーパーチャレラン
書誌
向山型算数教え方教室
2008年8月号
著者
川原 奈津子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
低学年に「ペーパーチャレラン」をさせるのは,難しそう。そんな思いこみがあった。 しかし,実際にやってみると子どもはすぐにルールを理解し,熱中した
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 算数大好き激増の「ペーパーチャレラン」
〈巻頭特集論文〉医学界の研究報告には大きな意味がある
向山型算数教え方教室 2008年8月号
特集 算数大好き激増の「ペーパーチャレラン」
エラーレス・ラーニング教材ペーパーチャレラン
向山型算数教え方教室 2008年8月号
特集 算数大好き激増の「ペーパーチャレラン」
宿題コールおこる子どもも熱中,保護者も熱中,ペーパーチャレラン!
向山型算数教え方教室 2008年8月号
特集 算数大好き激増の「ペーパーチャレラン」
ランキングが子どもの知的好奇心を高める
向山型算数教え方教室 2008年8月号
特集 算数大好き激増の「ペーパーチャレラン」
広汎性発達障害の子も活躍!集中力,友達との交流を生み出したペーパーチャレラン
向山型算数教え方教室 2008年8月号
一覧を見る
検索履歴
特集 算数大好き激増の「ペーパーチャレラン」
教室熱中,「難問」にもつながるペーパーチャレラン
向山型算数教え方教室 2008年8月号
現場教師×教育評価のスペシャリスト 通知表の“そこが知りたい”Q&A
若手現場教師の通知表についての疑問や悩みに、教育評価のスペシャリストがズバッと答える!
授業力&学級統率力 2012年11月号
投稿=実践研究の広場
声に出して読みたくなる国語科学習
実践国語研究 2006年5月号
2年
(1)式の計算(倍数の判定法/未知数以外での文字の利用)
数学教育 2019年12月号
提言・いま求められる「教師力」とは何か
教師力をひらく知識・能力・構え
現代教育科学 2010年6月号
一覧を見る