詳細情報
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
わり算の筆算の型
書誌
向山型算数教え方教室
2007年7月号
著者
小倉 郁美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山のポイントは,2つある。1つは,たてる・かける・「うつす」・ひく・おろす,というアルゴリズム。補助計算を堂々と書かせて,その答えを「うつす」のだ…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
2つの判断基準
向山型算数教え方教室 2010年3月号
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
学力保障の教材
向山型算数教え方教室 2010年2月号
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
教師の目線
向山型算数教え方教室 2010年1月号
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
決してあきらめない
向山型算数教え方教室 2009年12月号
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
できない子への優しい目
向山型算数教え方教室 2009年11月号
一覧を見る
検索履歴
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
わり算の筆算の型
向山型算数教え方教室 2007年7月号
道徳授業力スキルアップ講座2022
(11)評価力アップ講座
道徳教育 2022年8月号
特集 気になる子の保護者への接し方
特集について
障害児の授業研究 2000年4月号
苦手な子も楽しめる教材作り
ペットボトルでボウリング
楽しい体育の授業 2003年7月号
V 教師自身が遭遇した“いじめられ”体験レポート
1 大人になってもひきずるいじめの原体験
C「人とうまく関われない」「誰にも…
教室ツーウェイ 臨時増刊 2013年3月号
一覧を見る